概要
包帯を眼帯として巻くことである。
用途としては眼帯と同じだが以下のようにより幅広く使える。
①眼帯では隠しきれない目元の損傷を隠す
②仮面の代わりに顔の一部を隠す
③顔を保護する
男性キャラも中々多いが現代が舞台のアニメなどでは比較的美少女キャラが付けることが多い。大体はオッドアイや顔の火傷を隠すためや中二病になっている時に巻くが、正常な女子の場合は可愛くするため、可愛い顔を保護するためだったりする。それに眼帯と包帯の2つの要素を兼ね備えている。
また、眼帯よりも右目を出しやすく、いちいち解かなくてもずらすだけで見せる事ができる。また、風などの何らかの拍子に緩んで解けて可愛い顔を見せちゃったと言うかわいいシチュエーションを作ることもできる。ヤンデレじゃなければどんな女の子でも結構可愛くなり、巻き方によっては紐が鼻に当たらないため、女性特化の眼帯と言えるだろう(男性特化のは黒眼帯)。但し、包帯の下にガーゼを挟めば普通の眼帯なので包帯のみをこのむ人は注意。
該当キャラクター(女性)
主に萌え要素としての包(眼)帯を扱っているので男性の場合はこちら。