ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

刀剣乱舞』に登場する和泉守兼定堀川国広が描かれた作品につけられるタグ。

新撰組の副長・土方歳三の愛刀とされており、ユーザー間で『土方組』と呼ばれている。

ゲーム上では相棒関係にあり、堀川国広和泉守兼定の事を「兼さん」と呼んで慕うボイスが多数用意されていたり、和泉守兼定の方も堀川国広について言及する事がある。

特殊会話も多数実装されており、二人で維新の記憶・函館(1-1)に出陣すると回想イベントを見る事が出来たり、池田屋の記憶・市中(6-1)では長曽祢虎徹を含む3人での回想を見ることも出来、更に内番では手合せ・馬当番・畑仕事の全てで特殊台詞を聴く事が出来るなど接点が多い。そのためこちら方面でもかなり人気があるようだ。

また、同じ元主によって本差と脇差として使用されたとされる組み合わせは、作中でも現在彼らのみである。

上記の事から、各メディア展開でもセットで取り扱われる事が多く、刀剣乱舞-花丸-ミュージカル「刀剣乱舞」でも同時出演となっている。

また、活撃/刀剣乱舞ではこの2人が主役として登場。彼らの関係性を中心として描かれている。

注意点

腐向け作品には腐向け刀剣乱腐などの棲み分けタグをつけるようにしましょう。

マイナス検索機能を使用し、腐向けが好きな方と苦手な方が棲み分けしてみんなが楽しく快適にPixivを利用できるようにする為です。ご協力よろしくお願いします。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 五月雨と後藤

    隣の芝生は何色か

    二組の大小の話。本当に本丸って不思議な場所だなぁと思う。 投稿作品一覧 → https://www.pixiv.net/novel/series/8086746
  • 【刀剣乱舞TRPG】交わってしまった世界で

    【刀剣乱舞TRPG】交わってしまった世界で【Part1】

    というわけで本編です。 伊達組+土方組+αでお送りします。 エフェクトの詳しい説明はしないので、わからない場合はこんな感じなのかーくらいで流してください。 それでは諸注意を。 ・仮想卓です。中の人は一人です。 ・過去に書いたセッションの話が出ます。軽く流してください。 ・キャラ崩壊・解釈違いがあります。個体差です。 ・自分なりの刀剣乱舞世界の解釈が多分に含まれます。 ・オリジナル職業があります。 ・今回はないですが、刀剣破壊描写があります。 刀剣男子をダブルクロス世界に落とし込んでみたくて作ったシナリオなので、突拍子もない展開もありますが、それを含めて楽しんでいただけると幸いです。
  • ショタ沖田組を育てることになった話with近所の人!

    双子と出逢いとお隣さん

    ショタって良いですよね。反省もしていなければ後悔もしていません! *気持ち程度に兼さに要素が無い訳では無いのでお気をつけください。カッコいいけど可愛い兼さんなら生息しております。 ちょっと兼→さにっぽいです。 そして長い。上手く切れませんでした。
    10,313文字pixiv小説作品
  • 瑕疵

    今日は兼さんの日!と先程知ったので、書きかけの掌編をお焚き上げ。 ホントはあと数振分のお話を付け加えたかったんだけども…いつの日か。
  • 大和守安定が審神者を避け出したようですよ?

    沖田組を審神者と絡ませたい!!!という欲望から執筆しましたwww 今回は2作目のような腐向けや死ネタではなく、1作目みたいな日常系+少し腐も混じっているような内容となっています! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆簡単なあらすじ 突然避け出した大和守安定に審神者はどうにかしないといけないと決意をし、行動に移すのだった… ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  • Innocent World

    この本丸https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17635030のその後のお話。 中々女性体亜種W山姥切(&彼女たち専用にチューニングされた式神=がくのすけ)と距離を詰められない大倶利伽羅の話ですが、特殊顕現個体の刀剣男士たちも出てきます。  2.5次元が苦手な方もいらっしゃるとは思いますが。  伊達双騎は、あの戦国武将が好きで刀剣男士大倶利伽羅と鶴丸国永が好きだという方には楽しめるだろうなと感じました。  だから、一旦中止に追い込まれたのはとても残念だったのですが、また上演されるそうでほっとしております。
    11,822文字pixiv小説作品
  • 【7/14閃華】天涯星行【土方組+元主】

    7/14 閃華の刻27 西3G50b けものたり 『天涯星行』堀川国広+和泉守兼定+元主/小説/文庫114頁/全年齢/¥500 表紙:キコガミナタ様 user/259335 とある本丸の審神者が歴史修正主義者に寝返った。此度の任務は当該歴史修正主義者の討伐である。 鳥羽伏見の戦いを舞台に、歴史改変を防ぐため、遡行軍を率いる闇落ち元審神者と戦う話。 出陣男士:和泉守兼定、堀川国広、長曽祢虎徹、加州清光、大和守安定、千子村正、物吉貞宗、陸奥守吉行 ※捏造設定の山です。 ※個人の二次創作につき、史実等とは無関係です。 捏造設定が多いのでサンプルを長めに取りました(全5章中3章分) 大丈夫そうでしたら宜しくお願い致します。 イベント後はここで通販予定です。
    29,946文字pixiv小説作品
  • アンケート・診断メーカー短編

    国広三兄弟の呼び方の話

    国広三兄弟の「兄弟」呼びと、そういやうちの兼さんまんばと堀川くんどっちも「国広」呼びしてるかも、と思ってそのまま殴り書いたもの。 最終的にはなんと呼んでも「わかるからいいか」と落ち着いてますがおそらく本丸の仲間たちはどっち(どれ)呼んでるかわかんねぇよと思ってることでしょう。
  • 山花水南

    山南敬助の脱走に絡めたお話しです。 大和守安定が中心ですが、沖田組と土方組がよく喋ります。 新選組の史実をかなり掘り下げた自己解釈での設定、歴史人物(沖田、山南)が話したりもします。時間遡行軍についても掘り下ました。 なんでも許せる方向けです。
    37,311文字pixiv小説作品
  • 兼堀短編集

    君、愛おし

    兼さんの到来を焦がれて、国広が手紙を綴る話です。 きっと国広ならこういうことをしそうだと思います。
  • つれづれ

    つれづれ ~はじめて~

    和泉守から少し遅れて顕現した堀川が、初めてご飯を食べるお話。腐要素はほぼありませんが、シリーズ化予定なので一応タグ付け。話が進んでもR指定にはなりません。 1/14のインテックス無配本を少し加筆修正しました。初参加で手に取ってくださってありがとうございます。
  • 片手分の一

    『世話焼き代行、始めました』(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5983674)の前章にあたる、堀川くんとまんばくんのお話です。 世話焼きの方でまんばくんが兼さんに説明していた「揉めた」話になりますのでご注意を……!兄弟刀であることについて二人で拗らせてぶつかります。 弱気なまんばくん(顕現したて)、荒々しい堀川くんが大丈夫そうな猛者さまはどうぞ!^▽^ 堀国と切国に愛を込めて*
    12,805文字pixiv小説作品
  • 刀剣怪談【WEB再録】

    参加させていただいた『刀剣怪談』(2015年8月刊)の告知用に書いた140字怪談の再録です。とても楽しく遊ばせていただいた企画でした。
  • 兼堀短編

    描き溜めてたSSをひとまとめにしたものです。 ・鶯丸の相棒観 ・兼さんおいで ・不思議の国の兼さん ・不思議の国の国広 ※後半二つはギャグで腐向けです。  なおかつ短編…なの?と疑わしい長さになってしまってます 登場人物:鶯丸、(大包平)、審神者、和泉守兼定、堀川国広、加州清光、大和守安定、長曾祢虎徹、山姥切国広、山伏国広、御手杵、鯰尾藤四郎、骨喰藤四郎、浦島虎徹、にっかり青江
    22,469文字pixiv小説作品
  • 【本丸】意地と矜持

    ■審神者就任から一週間かそこらで戦力拡充計画に乗り出し、ふつうの出陣でさえわけもわからずこなしていたような状況であるにも関わらず、第二ステージの市中探索で、割とあっさり不動行光を拾ったのに気をよくして、意気揚々と第三ステージに進むなり、あわや部隊壊滅という仕儀にあいなりました、という思い出。 ■そんなわけで、プレイログというわけではありませんが、部隊のメンツや戦況なんかはおおむねそのままです。敵がものっすごーく強かったのって、あれ検非違使だったのかしら。 ■兼さんの手入れに15時間以上かかるってびっくりしたのですよ……。練度に比例するというのもわかっていなかったし、そもそも、刀装が何なのかもよくわかってなかった気がします。無知ってこわい。 ■和泉守の一人称は「オレ」が公式のようですが、自分で書いていて見慣れないので「俺」で。スミマセン…。
  • 鳳凰の目醒め前

    西暦21XX年。――ある青年が知った過去の真実と、その選択と末路。 Not腐向け、果てしなく俺設定。死にネタもお家芸。 刀剣男士の成り立ちについてとても鬱な妄想を書きなぐった代物。 作中年代の政府がとてもブラック。 食事や睡眠などはともかくとして、なぜ刀の彼らに不要な家事知識なども最初からあるのか。 刀派が違うのに外見が酷似しているのか。揃いの刀で同じ主を持ったから、というだけでは根拠が弱いような。 他にもなぜ人間とほとんど変わらぬ生活ができるのか、と考えていたらこんなのしか思いつきませんでした。 脇差だから? いやでも他の子家事にさほど言及がないし……などなど。私が納得したいだけのもの。 何でも食べれる方向けですご注意ください。 表紙お借りしました→ https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46533865
  • さよなら夏休み

    さよなら夏休み (一)

    兼堀、ひと夏の恋 彼女にフラれて夏休みをバイトで過ごす兼定(高1) × 訳あって親戚の海の家を手伝う国広(中2) 夏のはじまり、夏の終わり 想い想われ、夏は過ぎていく 《続きは後日UP予定》

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

土方組
17
編集履歴
土方組
17
編集履歴