奥森かずい
0
おくもりかずい
奥森かずいは漫画『MIND ASSASSIN』の主人公。
cv:緑川光
奥森医院を経営する開業医。ドイツ人の祖父を持つクォーター。身長192cmという長身で、髪を伸ばせば誰からも女性と間違えられるほど端正な容姿の持ち主だが、間の抜けたところがあり、よく梁に頭をぶつける。その為に彼の患者からはよくからかわれ、また周囲に親近感も抱かれている。高校生の頃は髪色と制御装置であるピアスの所為で不良に間違われる事も多かった。父親であるカールが常に日本語を丁寧語で話していた影響で、現在のかずいも常に丁寧語で話す。普段は優しくも鋭い観察眼を持つ医者で、親身になって患者の悩みを聞く。虎弥太という少年と二人で暮らしている。
そして、その悩みが患者の耐え切れるものではない場合は、マインドアサシンの力で患者の記憶の一部を破壊して苦悩から開放する。また、患者が何らかの形で被害を受けていた場合は加害者の元へ赴き、その記憶と精神を破壊する。本人は本来暗殺者として作られたその能力を快く思っておらず、よほどの場合でなければ使用しない。加害者の元へ赴く際は黒い手袋をはめ、口調も丁寧語ではなく暗殺者としての言葉遣いになる。
暗殺者となっているが、被害者から金銭の類も貰ってはいない上に彼らから依頼も請けていない。だから、暗殺者というよりも私刑執行人に近い。ちなみに普段は開業医をしている上に特に身体を鍛えている描写が無いので作中で登場する暗殺者『ウォレス・スミス』や『リヒャルト・リヒター』の様な訓練を受けた相手には格闘戦で苦戦してしまう一面を持っている。
なお、名前は戸籍上は平仮名で登録されているが、本当は「一依」という漢字表記で登録されるはずだったという裏設定がある。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 異国の雪降る街
目覚めよと呼ぶ声あり(Side 秋野)
秋野視点のプロローグ。 充実した留学生活を送る秋野。クラスメイトとも良好な関係を築き、ヴァイオリンに打ち込むけれど、たちの悪い男にのめりこんだ親友のルームメイト・沙織のことだけが気がかり。そんな折、偶然訪れた病院で、秋野は―――― あの出会いの前日譚。実はこんな風にどこかですれ違っていたら……というお話。 秋野はバッハ好き、オリキャラでおばあさん登場、などなど、ちょっと妄想てんこ盛りです。4,568文字pixiv小説作品 - 異国の雪降る街
目覚めよと呼ぶ声あり(Side かずい)
かずい視点のプロローグ。 研修でシュトゥットガルトの大学病院を訪れたかずい。学生時代からの知り合いでもあるブラム先生は、摂食障害の治療の専門家であり、今回はその方面の勉強が主な研修の目的だった。 研修初日、病院内の娯楽室で行われているミニコンサートに偶然出くわしたかずいは、そこで――― あの出会いの前日譚。実はこんな風にどこかですれ違っていたら……というお話。 日本の低俗な風潮にぷんすか怒っちゃったりするブラム先生とか、電話でかずいをほっこりさせる天使な虎弥太とか、 ヴァイオリンを弾く秋野ちゃんを見たら、たぶんかずいはこんな風に思ったかも…? などなど、やっぱり妄想てんこ盛りです。ちなみに、原作だと1995年ごろなので、スマホはありません。7,536文字pixiv小説作品 - ジャンプ学園
だからにいさんにはかなわない
今年最後の更新がサイトの転載でスミマセン(汗)最近投稿してない&今年もうすぐ終わるけどアップできるモンがない?!ってんで自作のお題で時期ネタの話を。あとがきとそのまんま投稿します。 皆さんインフルには気をつけましょー……不規則な生活している私がいえた事じゃありませんねスミマセン(汗) それでは皆様良いお年を~……さて、現実逃避しとらんと、掃除続きすっか(涙)6,611文字pixiv小説作品 【マインドアサシン】新刊サンプル『Der schönen Traum』
初代から三代目に至るまでの「マインドアサシン」たちの話。 ☽‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☽ 『Der schönen Traum』 うつくしい夢 2000円 / 文庫 / 前編232P + 後編358P ☽‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☽ 友人からお勧めされて令和に突如マインドアサシンに触れた初見の感想や妄想を詰め込んだ本です。 製本の関係上、分冊されています。セット頒布のみ。 注意書きを読んだうえでサンプルをご覧ください。 後編の巻末に、最初に読んだときに妄想でつくった年表がおまけで入っています。 ☽‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥☽ 2024/10/27 COMIC CITY SPARK 19 【委託】東4た40b 『駄菓子屋さん』様 【発行】Liebeslied 【booth】 https://yuiame.booth.pm/items/6272904 .33,201文字pixiv小説作品- 異国の雪降る街
Lied ohne worte
第2章(かずい視点) ドイツでの忙しくも充実した研修の日々を送るかずいは、偶然にも再びレナーテのピアノを聴く。そして、彼女が教えてくれたとある場所で、その日かずいは――― かずいと秋野の距離が近づくあの場面を描いたお話。 二人にゆっくり話してもらいたかった&秋野ちゃんにヴァイオリンを弾かせたかったので、場所は原作と違います。 ドイツで盛んなハーブを使った治療に興味津々なかずいとか、ドイツのクリスマスに欠かせない聖ニコラウスとか、実はかずいは「一目惚れ」ならぬ「一言惚れ」して、一気にハート射抜かれちゃうかもよ?とか、自覚したあとのかずいの目には、秋野ちゃんはこんなふうに映っててほしい、とか、秋野ちゃんがかずいの目の前でヴァイオリン弾いたら、きっとこうなるでしょ!なんてあれこれ妄想してみました。12,438文字pixiv小説作品 - 異国の雪降る街
Fantasiestück
第1章(秋野視点) 真逆の性格だからこそ、これまで上手くやっていた秋野と沙織。 ある男との出会いをきっかけにおかしくなっていく親友を心配するあまり、秋野はつい苦言を呈してしまうが、沙織の耳には届かない。 ある日、学校で倒れた沙織を連れて訪れた病院で、秋野が出会ったのは――― かずいと秋野の出会いのお話。 秋野と沙織それぞれの日本の大学での様子や演奏の傾向、恋多き女・沙織の恋愛傾向、あの診察室で秋野ちゃんから見たかずいはきっとこんな感じだったかも? なんてあれこれ妄想してみました。11,570文字pixiv小説作品