ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

悪魔の聲

1

でもーねゔぁるもにか

『遊戯王OCG』のカード。光属性・悪魔族の下級ペンデュラムモンスター。

概要

デッキビルドパック「ヴァリアント・スマッシャーズ」で初登場した光属性悪魔族の下級ペンデュラムモンスター

天使の聲と1対で運用することを前提にして設計されている。

悪魔というだけあって黒基調のデザインにまとまっている。

天使の聲とセットで描かれたファンアートが大多数で、悪魔の聲の単体は極めて珍しい。

カード性能

カードテキスト

ペンデュラム・効果モンスター

星4/光属性/悪魔族/攻1200/守2100

【Pスケール:青5/赤5】

(1):もう片方の自分のPゾーンに天使族モンスターカードが存在する限り、

自分が効果ダメージを受ける度に、このカードに響鳴カウンターを1つ置く。

(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドの響鳴カウンターの数×100ダウンする。

【モンスター効果】

このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードが手札に存在する場合、手札から他のカード1枚を捨てて発動できる。

デッキから「天使の聲」1体を選び、このカードとそのカードを自分のPゾーンに置く。

(2):このカードが召喚・特殊召喚したターンの自分メインフェイズに、

自分の墓地から「ヴァルモニカ」通常魔法・通常罠カード1枚を除外して発動できる。

その魔法・罠カード発動時のダメージを受ける方の効果を適用する。

解説

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

悪魔の聲
1
編集履歴
悪魔の聲
1
編集履歴