ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

時折奇妙な朝顔が表面に現れるが、言うまでもなく式神である


概要

2022年の夏イベント『アークティック・サマーワールド!』に登場する蘆屋道満浴衣霊衣。FGOフェス1日目の生放送にて先行発表されている。


右側は白地に黒の格子柄と赤い朝顔、左側は黒地に灰色の縦縞柄と金色で鬼火が描かれたアシンメトリーの浴衣。髪型はオールバック仕様。

立ち絵とバトルグラフィックでは指ぬきグローブのようなものを着用しているが、セイントグラフでは素手になっている。呪符もちょっと涼しげな青色のものを手にしている。

着物を含めた和風衣装はこれまでにいくつか出ているが、浴衣は彼が初登場である。


道満浴衣霊衣ありがとうの絵

イベントでは周回でもお馴染みのあの方と同じ目がついた朝顔を模した式神 (しかもこの人に対抗したのか英霊をも獲物としてしまう吸血性の高い代物) を大量につけた状態で披露してガレス新宿のアサシンにドン引きされた。いつもの顔芸も健在である。

(ちなみに式神を引っ込めた状態は好評で素の服飾センスは悪くない模様)


シナリオ中で「己が手であれこれ弄った霊衣にてございます」と言っているため、自前で用意したものの様子。


入手方法はイベントのアイテム交換でイベントアイテムのワルキューレカチューシャ200個と交換。

消費アイテムは凶骨10個、追憶の貝殻、封魔のランプ、蛮神の心臓がそれぞれ5個、QPが300万。


蘆屋道満サマー(水着)封印解かれてエンジョイ中

その他、同イベントでは「白熊状態(モード)」なる正統派の水着姿や、シャチ柄のスイムウェアまでしれっと披露していた。

だがこの二つは制作時間が足りなかったらしく、サーヴァントの霊衣たり得る強度は無いとの事。


関連イラスト

(呪)FGOTwitterまとめその3

7周年&水着霊衣おめでとう祝蘆屋道満実装2周年


関連タグ

Fate/GrandOrder 霊衣開放 水着サーヴァント

蘆屋道満(Fate) 浴衣

関連記事

親記事

蘆屋道満(Fate) あしやどうまん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 188870

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました