毛村
0
けむら
「フューチャーカードバディファイト」の登場人物
CV:藤原貴弘
戦国学園の四鬼将の一人。
肥満体で耳がとがっている。カエルのような口をしていて舌が長い。
基本的に無口で「ケム」としか話さず、バディのシルフが代弁する。
大食漢であり、また目の前で動くものを口にする癖があるためうっかりシルフを食べてしまうこともある。
四鬼将でありながら学園の評判は悪くファイト時に生徒たちから罵倒されていた。
また荒神ロウガに恐怖心を抱いており逆らうことができない。
森で修業中だった轟鬼ゲンマを付け狙ううちに彼と仲良くなる。
しかしファイトにて彼を裏切るような行為をしてしまい激しく後悔する。
コアガジェットは額あて型。バディスキルはシルフと同型の羽を作り飛行する。
舌でドローし、カードを飲み込んだ後すぐ吐き出してチャージするなど変わったプレーをする。
目覚めよ、伝説のモンスター。ルミナイズ、オンスロート・オブ・ワイダーサカー!
デッキ名「オンスロート・オブ・ワイダーサカー」
ワイダーサカーを中心としたレジェンドワールドのデッキ。なおルミナイズ口上はバディのシルフが言う。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- バディファイトNobody
#28 センテンス・オブ・リバース
遂にやってきた、ライトの使命を果たす時。"逆王"の力を使うチーム、戦国学園NEOの大将、手札の君レア麿との戦いが始まる。彼は予想通りその力を得ていた。それは果たして、如何ほどのものなのだろうか。7,058文字pixiv小説作品 【童話風】おうけんえくすかりばー
塾のバスで後輩としていた会話からネタを引っ張り出しました。 「霧雨さんって、普段美しいのにエクスカリバーの抜き方残念だよね…」 「大根抜いてるっぽくないですかw」 「いやいや、そこはいっそ(ry」 …ってことで、小学1年で習ったであろうあの童話がベースになっています。 正直、凄い馬鹿にしてる感満載なので「そういうの無理だわ」って方はお避けください。 シルフちゃんは一応出ますが、一言言って出番終了。 ※キャラ崩壊注意です><1,291文字pixiv小説作品- バディファイト:オリジナルキャラストーリー
誉湖グミの戦国
※バディファイト二次創作本編のネタバレ注意 超北廻道のお嬢様中学校、祝希中学校。そこに通う誉湖グミは、ある日、他の生徒数十人と共に体育館に集められていた。目の前に並ぶのは、遠い県からやってきた男子生徒たち。しばらく経つと、司会が宣言する。「交流会を始める」と。10,008文字pixiv小説作品 - バディファイトNobody
#34 アフターエンド・ディザスター
神・臥炎カップ二回戦は終了した。しかし、角を現しつつある異変は、どんどんと増幅していく。逆王という謎の力に支配されたかつての友らを、霧雨正雪は、止めたいと願っていた。11,112文字pixiv小説作品 - バディファイトNobody
#26 レジェンドワールドの逆襲!
数回のファイトを経て、遂にファイトステージに姿を現すチーム"戦国学園NEO"。彼らは謎の存在"逆王"を使用するファイターだ。その力、如何ほどのものか。正義の守護者たちが、今、迎える。6,174文字pixiv小説作品