プロフィール
所属 | 私立エレンスゲ女学園 |
---|---|
レギオン | LGヘルヴォル |
年齢/学年 | 15歳/1年 |
誕生日 | 8月13日 |
血液型 | A型 |
身長 | 159cm |
好きな食べ物 | コーヒー、クリームシチュー、健康補助食品、完全食 |
趣味 | ボードゲーム、ツーリング |
苦手なもの | コーラ、小動物 |
レアスキル | レジスタ |
使用CHARM | ブルトガング |
CV/演 | 藤井彩加 |
キャラクターソング | Vertical Line |
人物
私立エレンスゲ女学園のトップレギオンLGヘルヴォルのリーダー。学園内の序列では第1位でヘルヴォルの隊長となった。
真面目で正義感が強い学級委員長タイプ。うっかりミスが玉に瑕らしい。
血反吐を吐くまで特訓と言うなど、ズレてるところもある。
エレンスゲの犠牲を顧みない戦い方を変えようとしているなど同学園の良心とも言える。
小学校時代はガーデン予備校である池袋の「私塾闘星塾」に通っていた。
かつてエレンスゲが引き起こした日の出町の惨劇の生き残りであり、その時にエレンスゲのマディックの少女に助けられたことをきっかけにエレンスゲへと進めた経緯がある。
……が、日の出町の惨劇を夢で思い出している時にはなぜか自分以外の視点の記憶も夢に見ている。
また、日の出町の惨劇に実はいなかったということが判明している(実はこれの伏線なのか、彼女の命の恩人である筈のマディックにはイベントストーリー処かメインストーリーでも声が付いていない)。この矛盾が何を意味するのかは不明。
彼女が序列1位の理由はエレンスゲのみの秘匿事項にされており、たとえ同じG.E.H.E.N.A.関係者でも閲覧できないようにされている。
『Last Bullet』オープニング映像のサビ直前には、不穏さしか感じない彼女の姿が映っており、その真相はアプリリリースから1年以上経っても語られていない。
なお、不穏さしか感じない彼女の姿が映っているシーンは、『メインストーリー新章 運命のトリニティ 竜のシャナと楯の乙女』の開催PVでも登場している。
また、公式Twitterでヘルヴォルを取り巻く謎が書かれている画像付きのツイートが公開された(参考)のだが、その画像にも、前述の不穏さしか感じない彼女の姿が映っているシーンを確認することが出来る。
彼女のキャラクターソング『Vertical Line』の歌詞を文字通り、縦読みすると彼女の運命の一端かと思われることが読み取れる。
明るく熱血かつ真面目で礼儀正しいという、爽やかなヒーローのような人物像だが、それに反してアサルトリリィ劇中でもトップクラスに謎多き存在といえる。
「ラスバレ放送局&Lily's Time 公開生放送 ~2周年祭り 開幕の宴~」によれば、(前述の『メインストーリー新章 運命のトリニティ 竜のシャナと楯の乙女』を含めた)メインストーリー三章のヘルヴォル編では、一葉の秘密(つまり、謎の多い過去のことを示しているのだろうか?)に迫るということが発表されていたのだが、果たして……?
ちなみにこう見えてもバイクの免許を持っている模様。
他媒体での活躍
ブシロード版舞台三作全てに登場。
第一弾では叶星と共に行動する場面が多く、最終決戦では更に楓を含めた三人でレジスタを同時発動している(尚、彼女達に限らず全範囲型のレアスキル持ちのリリィ全員がそうだが、これはラスバレでは仕様上再現不可)。
また、ヒュージとの交戦中に叶星共々私立ルドビコ女学院の戸田・エウラリア・琴陽から手合わせを願われ否応なしに応じる羽目になって以来、彼女にあまり好印象を持っていない。
なお、使用CHARMは舞台第二弾、舞台第三弾、そしてラスバレとは異なり、ブルトガングではなく、グングニル・カービンを装備していた。舞台第一弾のコミカライズ作品『アサルトリリィ League of Gardens -full bloom-』ではブルトガングに変更されている。
第二弾並びに第三弾では、ヘルヴォルメンバー全員で出撃している。
尚、この時はまだ設定が固まっていなかったのか、強化リリィである事が明かされた藍と異なり、彼女に関してはラスバレ版と同じ過去や謎を抱いているかは不明のままとなっている。
アニメ第九話でもヘルヴォルの面々共々ワンカットのみ登場している。
アサルトリリィふるーつでは、藍(ともう一人)絡みのトラブルに巻き込まれてばかりで、第二話では藍の機嫌を取り戻そうと即興ダンスを踊る羽目に…。
「藍~ららら~、たのしいよぉ~!」
因みに、中の人もラスバレ放送局で踊っている。
そして第十話では、その犯人を遂に糾弾する。
「恋花様の失態です」
商品情報
2022年秋に発売。ブルトガングが新規造形で付属。
因みに、初版のパッケージの裏側は思いっきり『今叶星』と誤植されており、後からシールで修正する羽目になった。
関連動画
関連イラスト