概要
社会保険労務士は、社会保険及び労働関係法令の専門家。
労働保険(労災保険及び雇用保険)・社会保険諸法令に基づいて、行政機関への書類・申請書等を依頼者に代わって作成・提出すること、個別労働関係紛争の解決手続(調停、あっせん等)の代理を行うこと、また企業を経営していくうえでの労務管理や社会保険、障害年金、国民年金、厚生年金保険についての相談・指導を行うことを業とする国家資格。
略称は社労士だが、「労務士」等と呼ばれることもある。
所管は厚生労働省。元々は旧厚生省と旧労働省の共同所管であった。
また、社労士が開業して業務を行う場所を社労士事務所と呼び、個人が相談しに行くこともできる。
全国のおすすめ社労士事務所をまとめたメディアも出始めている。
関連資格
行政書士、税理士:同じく行政機関に提出する書類の作成・提出代行を行う士業であるため、ダブルライセンスで開業している事務所も多い。
キャリアコンサルタント:労働者・求職者へのコンサルティングを行うための資格で、本資格のみで独立していることはほとんど無いが、社労士が併せて取得してジョブ・カード作成支援に携わることがある。