ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

新世界におけるガーディアンの役割は、全ての生命の記録が刻印された樹脈石を刺客から護ることだ。

カードとしての能力

神託の守護者ミント・シュバール
C 光文明 コスト3
クリーチャー:ガーディアン 2500
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
スリリング・スリー:ガーディアン(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せる。見せたガーディアン1体につき、次のT3能力を1回行ってもよい。その後、見せたカードをすべて、好きな順序で山札の一番下に戻す)
T3-呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻す。

概要

DMC-34「コロコロ・ドリーム・パック2 エターナル・レガシー」にて登場したクリーチャー。

ブロッカーとスリリング・スリー能力を持ち、スリリング・スリー能力の内容は、墓地にある呪文を手札に戻す能力になっている。

発動条件の関係上、ガーディアンを多めに採用したデッキではないと本領発揮できない点や、スリリング・スリー能力の関係上、運要素が絡むという点が気になるが、呪文のサルベージ効果はとても貴重であり、スリリング・スリー能力をうまく活用すれば、複数の呪文を墓地から回収することが出来る。そのため、ガーディアンを多めに採用しているデッキなら呪文のサルベージ担当として採用されやすい。

デュエル・マスターズ プレイスではDMPP-07「超神星爆誕 -GATE OF DISASTER-」で実装。レアリティがアンコモンに昇格され、呪文のサルベージがランダムかつ強制になっている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

神託の守護者ミント・シュバール
0
編集履歴
神託の守護者ミント・シュバール
0
編集履歴