ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アナログ方式だった初期の携帯電話(または自動車電話)に採用された通信システムのこと。主に1980年代に使われた。世界的に統一された規格があったわけではなく、NTTドコモはNTT大容量方式、DDIセルラーグループはNTACSと、日本国内ですらバラバラであった。


電波の利用効率が著しく悪いので、日本では1999年に停波し、世界的にも第2世代移動通信システムのGSMなどに置き換えられほとんど使われなくなった。


第1世代移動通信システム(1G)というのは後付けの呼称であり、後に第2世代移動通信システム(2G)、第3世代移動通信システム(3G)が登場してから、初期の携帯電話の通信方式をそう呼ぶようになったのである。


この世代の携帯電話は文字通り「通話」しかできず、携帯電話でショートメッセージや電子メールが使えるようになったのはデジタル化からしばらくたった1990年代後半の話である。

関連記事

親記事

携帯電話 けいたいでんわ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2329

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました