概要
三島由紀夫によるSF長編小説。
三島文学の中では異色のSF的な空飛ぶ円盤や宇宙人を取り入れた作品で、執筆当時の東西冷戦時代の核兵器による人類滅亡の不安・世界終末観を背景に、宇宙的観点から見た人間の物語を描いている。
作中後半の、人類滅亡を願う宇宙人と、滅亡の危機を救おうとする宇宙人との論戦はドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』の「大審問官」の章を意識していたことが、三島の創作ノートに記されている。三島自身が非常に愛着を持っていた小説でもある。
舞台化やドラマ化、映画化等何度もメディアミックス化されている。