ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
『灼熱カバディ』に登場する主役校である。

概要

私立能京高校とは、『灼熱カバディ』に登場する主役校。

通称「能京」。作中では主にカバディ部のことを指す。


万年一回戦負けの弱小チーム。



キャラクター

カバディ部

部長/副部長

部員

監督/顧問


サッカー部

  • 竹中監督

野球部

  • 錦野
  • 安堂

その他

  • 早乙女実花

対戦成績

試合対戦校結果備考
練習試合-VS奏和敗退
練習試合(合宿)第1回戦VS英峰敗退
第2回戦VS埼玉紅葉勝利
関東大会(Bブロック)第1回戦VS伯麗IS勝利
第2回戦VS大山律心勝利
第3回戦VS南雲勝利
第4回戦VS奏和勝利Bブロック決勝戦
関東大会(リーグ戦)第5回戦VS奥武勝利
関東大会(リーグ戦)第6回戦VS英峰勝利
関東大会(リーグ戦)第7回戦VS星海試合中

関連イラスト


関連タグ

灼熱カバディ

宵越竜哉 王城正人 畦道相馬 井浦慶 水澄京平 伊達真司

伴伸賢 関隆太 人見祐希 久納栄司

概要

私立能京高校とは、『灼熱カバディ』に登場する主役校。

通称「能京」。作中では主にカバディ部のことを指す。


万年一回戦負けの弱小チーム。



キャラクター

サッカー部

  • 竹中監督

野球部

  • 錦野
  • 安堂

その他

  • 早乙女実花

対戦成績

試合対戦校結果備考
練習試合-VS奏和敗退
練習試合(合宿)第1回戦VS英峰敗退
第2回戦VS埼玉紅葉勝利
関東大会(Bブロック)第1回戦VS伯麗IS勝利
第2回戦VS大山律心勝利
第3回戦VS南雲勝利
第4回戦VS奏和勝利Bブロック決勝戦
関東大会(リーグ戦)第5回戦VS奥武勝利
関東大会(リーグ戦)第6回戦VS英峰勝利
関東大会(リーグ戦)第7回戦VS星海試合中

関連イラスト


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 最初っから負けている

    井浦祭りその②、誕生日の井浦慶。 能京の頭脳が居ない作戦会議。議長:王城。書記:人見。見張り:伴。 シリアスなようでどうしてもズレていく八人。 例年は事前に欲しい物を聞いてるので、サプライズだと王城は困ってしまいます。 最近テレビ見ないから、『カメラに向かって~』の類似企画とか有ってもわかんないです。
  • 灼カバ

    腐らない死体

    168話、169話を受けての井浦慶視点小説です。「生首井浦」「デュラハン井浦」の描写が大好きで、その部分を自己解釈して書いています。
  • 能京カバディ部テスト期間

    カバディ面白いのとアニメ8話で新しい1年生たち出てきて発狂した結果です捏造しかない 葉久は能京カバディ部(特に1年生)をあんまり(成績面では)頭良くないと思ってますアッごめんなさい石投げないで!わちゃわちゃしてるの好きなんです!!あと推しがママしてるの好きなんです! 一応今回は腐らせてないんですけど生産ラインが腐ってるのでタグつけます 能京1年生たちは可愛い2年生も可愛い 幼馴染は美味しい 6/5追記 ごめん宵越……お前強いていえば得意やったんか……リサーチ不足ですごめんなさい…… みんな得意科目あったんだね……何も思わず書いたよ……捏造ってかだめだこりゃ…… そのうち直します ──── 宵越は激怒した。必ず、かのジャチボーギャクの王(くそ教頭)を除かなければならぬと決意した。宵越は勉強がわからぬ。宵越は、天才と呼ばれるほど運動神経は良いが頭は残念な部類である。地を蹴り、サッカーにのめり込んで暮して来た(いまはカバディだが同じようにのめり込んでいる)。けれども部活の活動に対しては、人一倍に敏感であった。 宵越「……」 畦道「お?どうしたんだァ宵越!なーに暗い顔してんべ!」 宵越「お前、さっきの話聞いてなかったのか」 畦道「んん?」 関「ホームルームで話してたじゃない、最近学校全体の成績が下がってるせいで教頭先生が次の期末赤点を取った人が過半数の部活はしばらく活動停止にするーって。」 畦道「えぇっ!!?そんなこと言ってたか!?」 宵越「そうだよ!言ってたんだよ!!」 人見「で、でもうちの部活は人数少ないし、5人が赤点取らなきゃいいんでしょ?」 伴「  」 畦道「伴も「そうだね」って言ってるなぁ!」 宵越「だからだよ!…お前ら、自分の成績に自信あるやつ、手ぇ上げろ」 ──シーン、 宵越「…ふぅ。1年は5人、この時点で全員成績にはそこまで自信がない」 畦道「宵越もそんな良くないもんなぁ!」 宵越「だまれ筋肉ハゲ」畦道「なっ」 宵越「とにかく、だ!あの筋肉バカどもが頭いいとは思えん! よって2年の奴らは確実にアホだ!3年は分からんがそもそも既に危ないんだよ!」 関「期末が終われば夏だし、大会も控えているのに活動停止はキツいっすね」 畦道「うぅ、確かにまずいかもしんねぇ」 伴(…じゃあ、先輩に勉強を教わりにいくのはどうかな)       人見「伴くん頭いい!それがいいかもしれないね。ええっと、先輩の中で頭いいのって……」 1年「「「井浦(先輩/副部長)だな/だね/だ!」」」 伴「   」 関「伴が「それなら今日から部活は停止だし、井浦先輩の所に勉強を見てもらいに行こう」って言ってるね。うん、自分も賛成っす。」 畦道「んじゃ、そうと決まればァ!」 人見「早速3年生の教室に行こう!」 宵越「癪だが、今回は仕方ねぇ…」 本文に続く
  • ワンライまとめ

    灼カバワンライまとめ③

    #灼カバワンドロワンライ と即興二次小説(http://sokkyo-niji.com/)で書いていたワンライの気に入っている話を加筆修正してまとめました。 ・本田貴一の話 ・神畑樹の話 ・昔の宵越を知る能京モブの話 の3本です。だいぶ前に書いたやつなので正直ちょっと恥ずかしいんですが、もったいない精神で上げておきます。
  • ワンライまとめ

    灼カバワンライまとめ①

    即興二次小説(http://sokkyo-niji.com/)で書いていたワンライの気に入っている話を加筆修正してまとめました。 ・馬鹿とカバディの話 ・短め会話文 ・イセカイ系に巻き込まれる宵越の話(導入のみ) の3本です。腐要素はないと思いますが、書いている人間がそっちの道のモノなので一応どちらのタグもつけています。
  • 灼カバ

    因果応報/麒麟天翔

    280話、281話を受けて、宵越視点で畦道との間の絆を書きたかったやつです。
  • 【灼カバ】帰り道には気を付けて!

    7月4週。合同合宿の帰り、都市伝説に遭遇した能京メンバーたちは…!?       こちらのジャンルでは初めまして。 ざっくり説明しますと、灼カバ能京高校メンバー9人(王城正人、井浦慶、水澄京平、伊達真司、畦道相馬、宵越竜哉、伴伸賢、関、人見祐希)が、合宿の帰り道に不思議なことに遭遇する話…「きさらぎ駅」に行ってしまうお話です。 きさらぎ駅の元ネタを知らなくても読めるように書いた…つもりです!     原作の電車の描写がとても好きで、気付いたらきさらぎ駅に行かせてしまいました。反省はしていない。 ホラー、というよりはホラークラッシュ?…怖さゼロのホラー、ギャグ寄りというのが一番近い表現かもしれないです。とにかく、能京メンバーがわちゃわちゃしています。それだけです。         以下、灼カバが好きという話だけ   灼熱カバディがとにかく好きです。 何となく読みはじめて早半年…毎週火曜日が待ち遠しくて仕方がない。こんなに面白いから全世界の人読んで~~!!!!と叫びたい気持ちをどうにかこらえてます。スポーツ漫画って面白い!!アツい!!!と改めて教えてもらい、そしてカバディの奥深さを学ばせてもらっています。そんでもって、とにかく面白い!!!!! もうね、まず宵越のキャラが好きで好きで…!こんなに主人公を応援せざるを得ない漫画はじめて…!!と宵越の活躍を今か今かと待つのが楽しいです。でも、ごめん。最推しは水澄です。11巻の表紙が最高にすき。 水澄京平…すごくかっこよくて……。面白さもあり、格好よさもあり…最初から気になるキャラだったのですが1巻の最後、そして3巻…それからそれから、とどんどん目が離せなくなっていきました。ほんっと、カックイイ!!! しかし、好きなキャラが多すぎて推しだらけになりそうです。言い出したらきりがないくらい。いやもう本当に、アツい……!!!     そ、そんでもって、支部の灼カバ作品もっとあってもいいのよ?お願い!!!という気持ちで検索するのが日課。腐っているからCPありも読めるし、その前にCPなしでメンバーがわちゃわちゃしてる日常話が読みたくて震えるんですが…検索の仕方間違ってたりする????あれ????? という日々を経て、「これは需要を示すためにも自分で書いてみるしかないのでは?」と書いてみたのが今回のお話です。初回から変化球でごめん。でも、二次創作のホラーとか冒険チックな話が好きで…能京メンバーに異世界探索させたかった……。時間軸的にコーチ出せなくて泣いた。 と言いつつ、井浦さんもきさらぎ駅に行ってないのですが、これは井浦さんの切れすぎる頭脳とくじ運の悪さを考えて「井浦さんがいると一瞬で戻れそう…むしろ異世界であわあわしているメンバーを助けられないほうが井浦さんにとっては困った事態なのでは?」となった結果です。好きなキャラを困らせてみたい…それだけです。ごめんなさい。 全然怖くならなかったし、ただ合宿を終えた能京メンバーが楽しそうわちゃわちゃしている話になりました。ホラーではない。でも、いつか灼カバホラーや灼熱ちゃんねるというタグが流行ったらいいなぁとは思っています。お願い、誰か書いて…!!!! 能京メンバーの口調もまだまだ掴めてないな…精進したい。伴くんの口調の再現が難しかったです…フォント小さくする????あと関くんのフルネーム判明したらキャプションにちゃんと書きたいです!!!! 書くのも楽しいけど、どなたかが書いたわちゃわちゃ日常話をとてもとても読みたい…!!!!お願い、誰か書いて…!!!! というわけで、とにかく灼熱カバディが好きという話でした。 ※本編補足※ 本作ではきさらぎ駅からの帰還方法の一つ「何かを燃やす」によって帰還に成功しています。つまり、実は宵越さんめちゃくちゃGJです。
    16,785文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー