概要
プロフィール
時代 | 鎌倉時代 |
---|---|
生誕 | 保元3年(1158年) |
死没 | 寛元4年3月28日(1246年4月15日) |
官位 | 正二位、参議 |
主君 | 安徳天皇→後鳥羽天皇→土御門天皇→順徳天皇→仲恭天皇→後堀河天皇→四条天皇→後嵯峨天皇 |
氏族 | 菅原氏 |
父母 | 父:菅原長守 |
妻 | 中原師茂の娘、弁暁の娘 |
子 | 長貞、公良、長成、高長、長明、長円、藤原俊親室 |
経歴
元暦2年(1185年)に秀才、文治3年(1187年)に従五位下となる。兵部少輔・式部少輔・大内記などを経て、文章博士となり天皇の侍読となる。建暦3年(1211年)に従三位、後に正三位、大蔵卿・式部大輔に進み、嘉禎元年(1235年)に参議、後に九条道家の政治の補佐をした。『文鳳鈔』の著書でもある。