ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

著莪

しゃが

アヤメ科アヤメ属の多年草の一種。中国からの史前帰化植物とされる。

概要

シャガはアヤメ科アヤメ属の常緑多年草。中国中部原産であるが、北海道を除いた日本各地の山麓や林内の斜面などに普通に見られ、群生することが多い。


「射干」とも表記するが、これは本来ヒオウギのことだともいう。


葉は長さ30~60センチで扇形に広がり、花がなくても見栄えがするため日陰のグラウンドカバーとして重宝される。花期は4~5月で、直径5センチほどの白花である。一日でしおれてしまうが、次々と新しい花を咲かせるので花期には花が絶えることがない。6弁花であるが、オレンジと淡い紫色の斑点を持つ大きな外花被は萼片が変化したもの。真の花弁はその内側の青白い3枚である。


日本のシャガは3倍体といって細胞の染色体の数が3組ある(普通は2組)ので減数分裂がうまくできず正常な種子花粉ができない(外来種である証拠)。よって日本に自生するシャガは全て同一の遺伝子を持つクローンであり、花の色なども白しかないが、園芸種は淡い紫、淡い青などの品種も出回っている。


上記の理由から日本に自生するシャガは種子繁殖ができないため、シャガの群生地は鬱蒼とした森であっても以前は人の住んでいた場所であることが多い。


近縁のヒメシャガは日本固有種。こちらは薄紫色の花で、花も草丈もシャガより小ぶりである。また常緑のシャガとは違い冬には枯れる。


関連タグ

アヤメ科 草花 外来種

シャガ...『ポケットモンスター』シリーズのキャラクターの記事として使われている。

射干...『貧乏神が!』に登場するキャラクターの記事として使われている。

関連記事

親記事

アヤメ科 あやめか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 191

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました