ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

効果

裏斬隠ハットリトリ
C 闇文明 コスト5
クリーチャー:ファンキー・ナイトメア/シノビ パワー3000
ニンジャ・ストライク5(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが5枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなければ、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを山札の一番下に置く)
このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。

概要

『最強戦略!! ドラリンパック』にて登場したシノビ


全体的に小型化した威牙の幻ハンゾウに近いカードで、あちらはパワーダウンで狙ったクリーチャーに打てるが、こちらは確定除去だが相手が選ぶ形式。

当然一長一短ではあるが、このカードはニンジャ・ストライク5なので、あちらよりも早期に使える。


コマンドを持っていないのは残念だが、滅殺刃ゴー・トゥ・ヘルの効果で墓地から釣り上げられ、自分ターンで使えば龍解のコストに使える。


現実的かはさておき、一応ナイトなので、爆獣イナバ・ギーゼを立たせておけば追撃が可能。


出しやすい除去効果持ちのシノビなので、DARK_MATERIAL_COMPLEXのカウント加速にも使える。


余談

名前は服部半蔵から。

威牙の幻ハンゾウとはモチーフが同じであり、種族サポートの有無を除けば似たようなカードに仕上がっている。


関連タグ

ファンキー・ナイトメア シノビ(デュエル・マスターズ)

威牙の幻ハンゾウ

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました