ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

広島県三次市にあるJR西日本で、1915(大正4)年に芸備鉄道(現在の芸備線)の「三次(みよし)」駅として開業した。その後現在の三次駅が開業してもしばらくこの名前を名乗っていたが、新たに成立した三次市の中心駅として現在の三次駅が三次の名を名乗ることとなったため、現在の1954(昭和29)年に「西三次駅」に改称した。広島駅管理の無人駅である。


駅舎は石州瓦の屋根を使用している開業当時からの駅舎である。駅事務室部分は撤去されずに残っている。「西三次駅」看板の横にある「ほたるの館」の詳細は不明であるが、駅事務室跡を利用して何かを営んでいる地元自治体の何らかの取り組みと思われる。


駅構造編集

1面2線の地上駅。交換可能駅で、朝昼に各1本が当駅で行き違いを実施するほか、夜に下り普通列車が当駅で上りみよしライナーの通過を待ってから発車する。

芸備線内で最後まで貨物業務を取り扱っていた駅で、構内には側線跡が確認できる。その名残かどうかは不明であるが、現在の島式ホームは3・4番のりばであり、1・2番のりばは欠番となっている。


乗り場路線方向方面
3芸備線下り下深川広島方面
4芸備線上り三次方面

※記載駅名は駅設置の時刻表に準拠。


利用状況編集

  • 2017(平成29)年度の1日平均乗車人員は6人である。これは同じ芸備線単独駅では東城駅野馳駅矢神駅市岡駅といった当駅より本数の少ない岡山支社区間の数値を下回っている。

利用状況比較表編集

年度乗車人員
2002年(平成14年)度17人
2011年(平成23年)度13人
2012年(平成24年)度11人
2013年(平成25年)度8人
2014年(平成26年)度8人
2015年(平成27年)度6人
2016年(平成28年)度5人
2017年(平成29年)度6人

隣の駅編集

種別←広島方面当駅三次方面→
快速通過
普通志和地駅西三次駅三次駅

関連タグ編集

芸備線 広島県内の駅一覧

関連記事

親記事

広島県内の駅一覧 ひろしまけんないのえきいいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました