ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西鉄福島線

にしてつふくしません

かつて西日本鉄道が運用した軌道線。久留米と福岡で有名な茶の名産地であるである八女を結んでいた。
目次 [非表示]

概要編集

西日本鉄道にかつてあった路線。日吉町(福岡県久留米市)~福島(福岡県八女市)の間12.3kmを結んだ軌道路線。


元々は西鉄甘木線と同じ起源を持つ「三井(みい)電気軌道」の路線で、福島線に相当する区間は1913年開業。1924年に甘木まで開業し、甘木から福島まで一体で運行していたが、同年に九州鉄道に合併後本線と重複する久留米市内で路線を分断、甘木~宮の陣間を大牟田線と一体的に運用(1948年)、宮の陣~日吉町間の久留米市街地区間は休止の後廃止(1948年11月11日休止、1952年4月25日廃止)された。残った日吉町~福島間を福島線として運行するようになった。


路線のほとんどを国道3号線上を運行していた同線だが、戦後になって国道3号線の改修工事の障害となり建設省から撤去を要請され、1958年11月27日に廃止された。以後は西鉄バスに代替された。(西鉄八女自動車営業所を経て西鉄バス久留米八女支社担当)


駅一覧編集

※駅名および乗り換え路線名は廃止当時の名称。

駅名乗り換えおよび特記事項
日吉町かつては久留米市街地を経由して西鉄甘木線と連絡していた
花畑大牟田線乗り換えおよび平面交差
六軒屋読みは「ろっけんや」
一丁田読みは「いっちょうだ」
国分読みは「こくぶ」。すぐ近くにあった旧八軒屋駅付近に車庫があった
上津荒木読みは「こうだらき」
二軒茶屋読みは「にけんちゃや」
野添
湯野楚読みは「ゆのそ」
川瀬読みは「かわぜ」
古賀
下吉田
吉田
福島八女市中心部。国鉄矢部線筑後福島駅とは800m離れていた

関連タグ編集

西日本鉄道 西鉄

関連記事

親記事

西日本鉄道 にしにっぽんてつどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 783

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました