豊臣ヒデヨシ
3
とよとみひでよし
「戦国乙女」図柄1のキャラクター。
パチンコ・漫画・アニメ「戦国乙女」の登場キャラクター。モデルは豊臣秀吉だが、本作では天皇家から与えられた姓ではなく生まれついての豊臣姓である(後述)。
戦国乙女キャラ人気投票では1位を獲得した。
メインのイメージカラーは黄色。
二人協力リーチはマサムネと組む。
パチンコ
織田ノブナガに仕える、小柄だが凄まじい膂力を持つ金髪美少女。
百貫ひょうたんという名の巨大なハンマーを持っており、このハンマーで地面を叩きつけて、大地を打ち砕く「天翔槌打岩撃」が必殺技。8人の中で一番イカメシー名前である。
性格は天真爛漫、天衣無縫。外見同様明るく人たらしな性格である。元ネタの太閤様も天下統一後もこうであり続ければよかったのにね。
他人に勝手にあだ名をつける癖がある。それはどっちかっつーと織田信長なのでは。
衣装は孫悟空をイメージしたへそ出しのコスチュームであり、額の鉢金は真田ユキムラになる予定だった没設定の流用。
確率変動の1の図柄、ときめきモードは家紋(桐)に黄色の枠。
甘デジ版は、1の図柄は確率変動ではない。
大当たりBGM「ぷれぜんと」は、徳川イエヤスと登場。
戦国乙女2では、赤色の1が黄緑色の1に変わっている。
知っての通り、元ネタの秀吉は足軽の子から天下人へと日本史上最大の出世を遂げた人物だが、漫画版においてヒデヨシは宝玉「榛名」を守護する神官の跡取り娘として育てられていた。しかし斉藤ムラサメの夜襲を受けて両親は殺害され、路頭に迷っていた彼女を食客(パシリ)として雇ったのが織田ノブナガである。故に、誰よりもノブナガに対する忠誠心は高い。
一人っ子だったようで、豊臣秀長に当たる人物は登場しない。
アニメ
完全に別キャラとして登場。詳しくは日出佳乃参照。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 戦国乙女の長編もの
結弦乙女 2 ノブナガ、ヒデヨシ【長編⑤】
戦国乙女の長編もの 6つ目になります。 http://www.pixiv.net/series.php?id=65089414,488文字pixiv小説作品 - 戦国乙女の長編もの
結弦乙女 1 ノブナガ、ヒデヨシ【長編⑤】
戦国乙女の長編もの 5つ目になります。 http://www.pixiv.net/series.php?id=65089411,712文字pixiv小説作品 - 夜の千字乙女
千字乙女 ソウリンとヒデヨシとノブナガ
イラリクしたシチュエーションで書いてみよう。 そしてリクしたシーンは書いていないという。 あまりおもしろいこともないし、ひさしぶりの三人称というだけっすな。 いまさらだけど表紙に版権映像使うのってナシなんかな?1,336文字pixiv小説作品 - 逆行乙女
【戦国乙女】逆行乙女 if「終わる時間と繰り返す悪夢」
BADENDです。 正規ルートではないアナザーエンドとなっています。 11話中編は普段の15倍くらいの長さになるため、もう少し描き終わるまで時間がかかります。と言うわけでこちらで茶を濁せたらなと。 す、すいませんでした。3,456文字pixiv小説作品 - 立花さんち
【戦国乙女】立花さんち7話8話【麻雀物語】
南国育ちのキャラは出ないと言ったな、あれは嘘だ。 なお、いずみ以外の登場予定はないです。 そして立花一家、ようやく全員集結。 最後の家族の登場です!3,287文字pixiv小説作品 - ルパン三世×戦国乙女〜交わる二つの世界〜
番外編 ルパン・ノブナガ・ヒデヨシ・トシイエに武勇伝をやらせたかっただけ
ルパンと尾張組に武勇伝をやらせました。ただ単にこれを書きたかっただけですがwちょっとだけ超新塾のやつが入ってますが気にしないでくださいw1,425文字pixiv小説作品