ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

赤ずきんと健康

あかずきんとけんこう

井上涼氏の製作した、童話「赤ずきん」をモチーフとしたミュージカル風アニメーション。
目次[非表示]

赤ずきんと健康とは、動画作品「赤ずきんと健康」のことである。どうやら。
ニコニコ動画で人気を博している。どうやら。

概要

井上涼氏の製作した、童話「赤ずきん」をモチーフとしたミュージカルアニメーション
BACA-JA(ばかじゃ)2007映像コンテンツ部門で佳作を受賞している。
BACA-JA公式サイト→http://www.ktv.co.jp/baca/

受賞時の製作者のコメントによると

『私の資料によりますと、湯船に浸かると重力の影響で足の方に溜まりがちな血液が全身に回るようになって良いのだそうです。
何はともあれ、この作品をほめてくれた皆さん、完成に導いてくれた大学の先生方、選んでくださった審査員の方々、ありがとうございました。お体に気をつけてください。ちなみに私は元気です。』

との事。(BACA-JA公式サイトより)

ストーリー

オオカミに食べられた赤ずきんが、オオカミの体内の問題を解決するという物語。

動画本編



主人公と体内の住人達

赤ずきん(声:井上涼)

ハッピーエンドへの道


オオカミに食べられてしまった本作の主人公。何が起きても大丈夫な人種。
主人公なので多少の無理はしても大丈夫と自負している。
歌や踊りが好きなようである。
理解力と順応力が並ではない。

彼女が提げているバックはトースターになるらしい。

内臓の住人

( ᐛ


赤ずきんがオオカミの体内で出会う五人の内臓の精。
個別に喋る描写はなく、五人全員が声をそろえて喋る。
全員同じような姿だがそれぞれ服の模様と髪の色が違う。

胃の精(声:井上涼)
髪の色は明るい茶色。
だいたい一番手前にいる。
登場時の手の動きは名前の頭文字である「i」を表している。

小腸の精(声:井上涼)
髪の色はほぼ黒。
ボウリングをするときになぜか彼女が大腸の精の服を着ている。
登場時の手の動きは名前の頭文字である「S」を表している。

大腸の精(声:井上涼)
髪の色は紫。
彼女の投げたボウリングの球は爆発する。
白黒反転で踊っているシーン(スーパー賢者タイム)では彼女の踊りが一番人気があるようだ。
登場時の手の動きは名前の頭文字である「D」を表している。

胆嚢と膵臓の精(声:井上涼)
髪の色は薄い茶色。
なぜか彼女のみ二つの臓器をかけもちしている。
登場時の手の動きは名前の頭文字である「t」と「S」を表している。

肝臓の精(声:井上涼)
髪の色は藍色。
登場時の手の動きは名前の頭文字である「K」を表している。

脳の住人

脳精ちゃん
脳の精


NOと書いて脳。脳へ行くにはエレベーターで。
オオカミの体をコントロールしている精。無口。
色々あって彼女が落ち込んでいるせいでオオカミはメタボリック・シンドロームになったらしい。

最終的に赤ずきんたちの気合を入れた謎の励ましによって元気を取り戻す。
本作中一番の萌えだと語る人も少なくない。

その他

オオカミ
赤ずきんを食べた狼。本作は彼(?)の体内での物語。
メタボリック・シンドロームらしい。どうやら。
冒頭と最後に少しだけ登場。


がんばっているらしい。どうやら。


戸惑っているらしい。どうやら。
肝臓の精との関連性は謎。

関連イラスト

なるほど!
ほらご覧



また、pixivでは他作品のパロディ作品が見られる。

/よく来たな\
主人公は何があっても大丈夫


関連タグ

赤ずきん 健康
シュール メルヘン 上級者向け 哲学

関連記事

親記事

自主制作アニメ じしゅせいさくあにめ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1927643

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました