ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

属性
武器笏(しゃく)
肩書天政奉還(てんせいほうかん)
登場時の書き文字出御
一人称予(よ)・吾(われ)
CV池田秀一

概要

カプコンから発売された『戦国BASARA』シリーズの登場人物で、「戦国BASARA4」で初登場。

PC(プレイヤーキャラ)ではなくNPC(敵武将)専用のキャラであるが、派生作品の「戦国BASARA4皇」ではPCに昇格した。

あらゆる才能に恵まれた、室町幕府のかつての王(征夷大将軍)である。

平和になった足利十三代である己の時代において日ノ本から活気が失われたことを憂い、再び人々の熱い息吹を求める。

そして誰もが運命を賭けて天下獲りすら目指せる世を創るべく、将軍の位を天に還す。

時代の全てを零に戻し、「戦国創世」を引き起こした張本人。

そして勝家が謀反を起こしたきっかけになった人物でもある。

二人称は「朋(とも)」もしくは「其之方」。特定の相手に対しては「○之朋」と呼ぶ。(織田信長→魔之朋など)

あらゆる武芸に精通しており、更に相手の技を見様見真似で即座に覚えてしまうと言う恐るべき学習能力を持っており、猿飛佐助の分身の術すら会得してしまった。

なお、史実と同じく塚原卜伝を師として剣術を学び『一の太刀」を覚えたことを本人の台詞からうかがえるが、こんなとんでも超人を生み出した卜伝師匠とは一体…

旧知の久秀からも「完全なる器」と評される完璧超人ではあるが、一方でその完璧さ故に自身と肩を並べることが出来る相手に恵まれず、部下も相手が帝という立場故に本心で語る事をしない為、本当の意味で彼を理解する人間はごく僅か(松永久秀上杉謙信京極マリアのみ)であり、その胸の内には『真の友』と言う存在を求めていた。

BASARA4及びBASARA4皇の全キャラクターのストーリーの中で、真に義輝を理解することが出来た相手は前田慶次と相手の心の奥底を見ることが出来る千利休の2人のみであり、最終的に彼の本当の友になれたのは慶次ただ1人であった。

性格

非常にマイペースかつ無邪気であり、戦闘中にも盛んに相手を褒め称えたり、相手の動きを模倣して楽しむ様子が見られる。反面、その無邪気さが招いて心に突き刺さるような言葉を発する一面も。

誰に対しても分け隔てなく平等・寛容に接してくれるが、その相手が魔王だろうが覇王だろうが関係なくただ一人の人間として見る。そのため「怖いもの知らず」「ある意味一番化け物染みている」と評される。

物に執着することがなく、松永に「言ってくれたら何でも授ける(意訳)」、怪しい宣教師に「金子が足りなかったら言ってくれ」といったふるまいを見せた。

また、左近以上に無類の博打好きのようで後述の戦闘スタイルにも博打の様な技がある他、彼との戦闘ステージではルーレットでこちらの強さが決まるなど賭けを意識した面も多い。

バトルスタイル

武器は笏を用いて戦う。

打撃武器として用いるほか、この笏には刀・槍・弓などの武器が仕込まれており、それらを十徳ナイフのように飛び出させ臨機応変に使い分けて戦う。

ついでに言えば、「皇」でのお楽しみ武器は十徳ナイフそのものである。

また笏の回転によって巻き起こす風で体に点いた火を消すこともできるらしい。

近・中・遠距離すべてに対応できる攻撃方法をもち、離れているからと予断を許されない難敵。

また、瞬間移動のような高速の回避、スーパーアーマー、重量級(浮くことがないため空中コンボが入らない)と防御面でも隙がなく、将軍という地位に恥じない強さを誇る強敵である。

制作スタッフ曰く、「『征夷大将軍=完璧な人』というイメージでオールマイティーなキャラにしたかったから」だそうだ。

更に体力を半分以上削ると赤・黒・黄金いずれかのオーラを纏って強化される。

ちなみに、この笏がしゃもじに見える人が意外に多く、ネタにされることもある。

※実際は「しゃもじ」の語源は「笏」が元であるという説もあるためあながち間違っているというわけではない。

(「キモカワ」「ウザカワ」などと同じように当時の女衆の間で流行っていた「~もじ」という接尾辞を「笏」に取り付け、言いやすいように省略した「しゃもじ」が流通するうちに共通語化したというもの。)

プレイヤーキャラとしての帝

戦国BASARA4皇」にて扱えるようになり、上記の最強ぶりを味わえるようになった。

固有技では笏を刀・槍・弓に変形させて近接技を行う。

固有奥義ではハイリスクハイリターンの運任せの駆け引きを楽しむことが出来る。(決められたコマンドを入力することによって成功すれば大ダメージor失敗すれば敵の体力回復&自分にダメージの「生命之炎」などがその一例だろう。)

また、特定の技でルーレットを発生させることが出来、「3倍速&時を操る紫紺の彗星」と謳われているようにルーレットの色が反映されたオーラを纏うことによってスピードアップや攻撃力アップすることもあるがハズレもある(赤⇒スピードアップ+ヒット数増加、黒⇒攻撃力アップ+属性常時発動、黄金⇒しばらく時を止める、紫⇒一定時間移動速度down、攻撃回数三回までと弱体化)。

『4皇』現在、全武将で唯一の「震(しん)属性」を備える。このほか一定の固有奥義を使うことにより、炎・氷・雷・闇の属性を発生させることが可能。複数の属性をデフォルトで扱うことができる点も、全武将中で足利のみがもつ性能である。

バサラ技は、数多の武器を地面に突き立ててから仕掛ける乱舞技。複数の刀や槍を一度に振るう、弓で刀を射る、槍を数珠つなぎに連結させムチのように扱い最後はそれを投げてフィニッシュと、将軍の名に相応しい見事な技を見せつける。

新理事長。

帝王として裏社会に君臨していたが、飽きてきたので松永の誘いに乗り、刺激のありそうなBASARA学園の覇権を信長から賭け(ジャンケン)で巻き上げた。

足利としては、信長をやりこめたいわけではないので「副理事長」というポストに就かせたが、その行為がさらに信長の怒りを生んでいる。

ゲーム本編同様「熱くなれればそれでいい」と考えている。

容姿は、戦国での鎧姿をそのままスーツに置き換えたような恰好をしている。(頭の髪飾り以外の装飾品も然り)

靴は白い革靴を履いている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • サマシテクダサイ サンプル

    【10/13 戦煌!義輝夢本サンプル】dum spiro,spero.

    10/13 サークル【サマシテクダサイ】は【COMIC CITY SPARK 14 戦煌!秋百夜2019】に同人誌の委託で参加します。 「雲の上はいつも晴れ」様(西 イ30a)に全年齢義輝夢本を委託します。16000字程度のコピー本です。 貧しい孤児の少女が義輝と出会い、世界に満ちる光を知る話です。
  • のぶずきんちゃん

    戦国BASARAで赤ずきんちゃんパロを書きたかったんですよ。 どうしてこうなった。 そういえば赤マントって怪談ありましたね。
  • 戦国BASARA名詞変換小説

    神様は君のことなんか待ってない

    戦国BASARA、徳川家康夢。 徳川の忍びと、戦国創世に臨む家康。そして義輝の話です。 戦闘描写と、それに伴う流血シーンがあります。
    30,667文字pixiv小説作品
  • 花見

    慶次のドラマルートでなにが起こったのかしばらく理解出来なかったレベルの衝撃を受けたので、こちらの二人の組みあわせもすごく好きです。 短くてすみません
  • 超劇場版ケロロ軍曹のパラレル戦記

    戦国創生 史上最強の帝王!であります!

    新年会で話していた、劇場版です。 つまりは、いつもと違う長編のお話です。 次回は秋に公開予定です。 特番ですので、時系列的にはおかしいですがドラえもんはいることになっています。 パラレル戦記本編は毎週日曜日に投稿! 参戦作品 ケロロ軍曹 アニメポケットモンスターXY(&Z) 暗殺教室 イナズマイレブンGO クロノ・ストーン 戦国BASARA とある魔術の禁書目録/とある科学の超電磁砲 ドラえもん 星のカービィ 評価やブクマ、コメントなどをもらえると嬉しいです。 リクエストにもできるだけ答えますのでよろしくお願いします。 アンケートにもお答えいただくと嬉しいです。  小説シリーズ一覧(「http://www.pixiv.net/」を前に入れてください) ケロロ軍曹コミカルシリーズ series.php?id=652759 ケロロ軍曹シリアスシリーズ series.php?id=652853 もしもペコポン侵略が穏便に済んだら series.php?id=658884 ケロロ軍曹記念日まとめ series.php?id=661162 ケロロ軍曹との出会い series.php?id=677484 狂気の戦士 series.php?id=682671 もしもケロロ軍曹がほかの作品を侵略しにいったら series.php?id=681294 未来ケロロ軍曹 series.php?id=687828 奥東京学園 series.php?id=700263 ケロロ軍曹よ永遠に series.php?id=706960 ケロロ軍曹のパラレル戦記 series.php?id=series/756450 あのキャラに質問!series.php?id=series/762930 ケロロ軍曹過去編 series.php?id=801297 ケロロ軍曹恋愛物まとめ series.php?id=803935 ケロロ軍曹 惑星サバイバル編 series.php?id=841117 ケロロ軍曹のBIOHAZARD series.php?id=842364 小説版ケロロ軍曹戦記 series.php?id=871471 異世界からの来訪者 series.php?id=921252 ケロロ軍曹よ永遠に2 series.php?id=923962 他作品まとめ series.php?id=819042 渚とあかりの逃亡生活 series.php?id=840099 新生イナズマジャパンがグランドセレスタ・ギャラクシーに出る話 series.php?id=866195 渚カエ・渚あかまとめ series.php?id=889861 ゲーム制作の方、イラスト member_illust.php?type=illust&id=14432002&order=date_d 投稿予定や製作状況、作者の日常などのブログ 「甘納豆のお部屋」 http://amanattouk66.blog.fc2.com/ pawoo始めました! https://pawoo.net/web/@amanattou_K66 甘納豆のお部屋 BOOTH支部 https://amanattouk66.booth.pm/
    16,335文字pixiv小説作品
  • BSRワンドロ・ワンライまとめ

    ワンドロ・ワンライまとめ

    #ばさら版ワンドロワンライの3~5月まとめです。加筆・修正を加えています。 2p→3/20 『桜』:【薄紅の天使】 初のワンドロ参加作品。インスピレーション元は矢島美容室の『SAKURA~ハルヲウタワネバダ~』 3p→4/17 『春の花』:【蒲公英料理】 春の花から自由に選んでもいいということで、食用にもなるタンポポを選択。まつ姉ちゃんメインで、前田家なら春にタンポポ食べたことあるだろうなと思いました 4p→5/1 『戦支度』:【ある乙女武将の支度】 おやっさん視点・口調捏造。朝支度が戦支度になりました 5p→5/15 『藤』:【官兵衛さんの好きな花】 中盤、官兵衛さん視点。モブ部下がしゃべります。インスピレーション元は黒田官兵衛と藤の花の逸話

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

足利義輝(戦国BASARA)
22
編集履歴
足利義輝(戦国BASARA)
22
編集履歴