遼来来とは「三国志演義」に登場する張遼の猛攻ぶりを恐れて伝えられていた言葉である。意味は「張遼が来たぞ!!」と言った感じである。
(なお、三国志での公式な記述では「遼来遼来」というのが本来の正式表記)
また、この言葉を聞いた子供が泣くのをやめたという逸話から、「泣く子も黙る」の語源ともなっている。
ちなみに恋姫演武のver.2.00から参戦する恋姫シリーズの張遼(霞)にも使われている
(「恋姫†演武 〜遼来来〜」と副題にもなっている)
こちらの詳細は「恋姫†演武」を参照。
遼来来
りょうらいらい
遼来来とは、三国志の作品等に登場する張遼の戦いぶりを恐れての言い草である。
関連記事
親記事

張遼
ちょうりょう
子記事
-
泣く子も黙る なくこもだまる
pixivに投稿されたイラスト pixivで「遼来来」のイラストを見る
このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2204
コメント
コメントを見る