ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

野砲

やほう

火砲の一種。定義は時代により異なるが、口径100mmクラスかそれ以下の軽カノン砲(加農)を指す。

→ 詳細はwikipedia:野砲


主に軍隊の主力砲兵である「師団砲兵」が運用する野戦砲たる軽砲であり、20世紀中頃までは世界各国で使用されていた。

20世紀後半以降の先進各国の師団砲兵は口径150mmクラスの長砲身の榴弾砲を運用しているため、事実上榴弾砲に統合されカノン砲とともに消滅した。


…………とされるが、西側でベストセラーとして陸上自衛隊でも使われているフランス製120mm迫撃砲RT誰がどう見たって野砲である


外部リンク編集

wikipedia:野砲


関連タグ編集

大砲 カノン砲 榴弾砲 ZiS-3

関連記事

親記事

大砲 たいほう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 36901

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました