ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

金太郎飴

きんたろうあめ

飴細工の一つ。切っても切っても同じ絵柄が浮き出ることから、「ワンパターン」を意味する言葉ともなっている。

概要

切断面が金太郎の顔になるように、様々な色のを組み合わせて作った細長い円柱形の飴。切っても切っても同じ絵柄が切断面に浮かび上がるようになっている。金太郎の顔でないキャラクターや文字などを表したものも金太郎飴という。


転して個性がない、代わり映えがしない事を、「金太郎飴的」と言う事がある。


海苔巻きで金太郎飴のような絵柄を表した巻き寿司は「飾り巻き寿司」「絵巻き寿司」と呼ばれ、江戸前寿司の「細工寿司」や千葉県で伝統的に作られてきた「太巻き祭り寿司」もこの飾り巻き寿司である。


関連タグ

 金太郎

ねじ式

関連記事

親記事

あめ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 261227

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました