概要
りんご飴とは、リンゴに水飴をかけて覆い、割り箸を刺して手で持てるようにしたお菓子。
りんごが砂糖に覆われているため甘い。
主に祭りなどの夜店で売られている。飴の性質からべっこう飴の一種でもある。赤いのは飴に食紅を混ぜてあるからであり、ときに緑色や黄色のりんご飴も見られる。
実は海外(アメリカ合衆国)発祥の食べ物だったりする。米国に限らず案外世界中で広く見られるお菓子でもある。
現地では、リンゴの収穫期が秋であることから、同じ時期のハロウィーンやガイ・フォークス・デイのお祭りでよく売られる。
夜祭の黒い背景に映えるリンゴの赤さもあいまって、夏のイラストで好んで描かれる題材のひとつでもある。
比較的温暖な西日本での縁日で売られるのが多い。これは東日本の縁日でよく見かけるあんず飴が西日本では痛みやすいからだとされている。
注意点
念のために記載しておくが、平らな面を上にして描くのが正しいのでくれぐれも間違えないように。
関連イラスト