青葉(アズールレーン)
じゅうおうのますこみ
CV:影山灯
アズールレーンに登場するキャラクター。日本海軍重巡洋艦「青葉」の擬人化。レアリティはノーマル。後半の海域、もしくは建造でドロップする。
「青」葉からの連想なのか髪は青色。二つ結びにした髪と、狼のようなケモミミが特徴。しっぽもとてもモフモフしている。紫色のジャケットがクールさを感じさせる。菊の御紋を模したようなチョーカーを装備している。スラリと伸びたおみ脚がセクシー。
敵としては2章から4章と様々な場面で登場、特にソロモン海が舞台だとほぼ必ずと言っていいほどに出てくる。4章に至ってはボスを担当する海域もあり、Nレア重巡とは思えない恐ろしい弾幕でこちらを苦しめてくる。残念ながら青葉の出る海域で青葉はドロップしない。
第二次世界大戦時に従軍作家だった「海野十三」が乗っていた史実を反映しているのか、ジャーナリスト精神にあふれている。常にネタ探しをしており、その対象は指揮官も例外では無い。指揮官に関してはガチなのか遊んでいるだけなのか、スキャンダルになる様にメールや任務報酬に意図的な工作を仕掛けてくることもあって非常に厄介。ただ、彼女に直接スキャンダラスな行為をすると「記者を敵に回すべきではない」とガチな忠告をするだけで記事にして潰すような真似はしない当たり容赦してくれる優しさはある。しかし、親愛度が高まると記者としての青葉と一人の女性としての青葉の違いが垣間見れて非常にキュート。
明るい性格は過去の「やらかし」で仲間を何人も失いながら終戦まで生き残った事をごまかすために意図的に装っている一面があり、過去の蒸し返しは直ぐに切り替えようとしたりとあえて触れないようにしている。だが、「やらかした」事に対して反省が無いわけではなく、記者として悪ふざけする裏で「やらかし」を清算するために戦い、生きているという、狼のような義理堅さを隠している。
「ソロモンの狼」という二つ名がある割にNレアと待遇が良くないのは「やらかし」が原因か。基本性能自体は高い雷撃補正を持つ普遍的な重桜の重巡。
重巡ゆえに火力はそもそも高いが、「火力全開」による10秒間の火力値上昇バフが強力であり、これによって一気に大打撃を与えるソロモンの狼らしい戦いができる。「全弾発射」は小さい「く」の字型砲撃を前面に打ち出すもの。スキル解放時に上手く当たってくれればボス艦の体力を一気に削れる事も。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- アズールレーン短編
今は厳しく、それでもいつかは――
リクエストがあったので今回はアドミラル・ヒッパーのお話です。ツン・デレ比率9:1の子を書くの凄く難しい……。なので、今回のお話は「朝のとある一場面」という形のお話です。 ヒッパーがデレるまでを書いたら、一つの長編作品が出来るんじゃないかな、と書きながら考えてしまいました。2,745文字pixiv小説作品 - アズールレーン The extra world
アズレンエクストラ第2話「指揮官さんのお昼ご飯」
アズレンエクストラ第2話になります! ああああ高雄ちゃんにあーんってされたい… おい明日香、そこ変われや(自分の小説のキャラに嫉妬する作者の屑) 修正:5/24 セリフ前のキャラ名の削除と一部表現の変更を行いました。3,200文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
見られちゃいけない!?
はい、今回はピンク先生ことレンジャー先生。某イベントで「ヤバい人ランキング」の順位が急上昇したという噂のある先生ですね。 ただ、レアリティの割に、というか火力が普通に凄まじいので、昔からお世話になっているというか未だに主力メンバーの一人ですね。たぶん、これからも活躍してくれること間違いなし! ただ、留年だけは勘弁してください。3,224文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
初夢
あけましておめでとうございます。 新年1発目のお話は、初夢のお話です。初夢といっても、ほとんど「どういう夢を見たか」のお話ですが。 夢は願望の現れということで、どのKAN-SENがどういう夢を見そうか、っていうのは想像するとすごく楽しいです。楽しいからこそ、収拾つかなくなりそうなので人数は絞りましたが。 年末に東京のオフ会に参加し、東京から実家へ帰った途端にインフルエンザ発覚。おかげで三が日は家で寝込んでいました_(:3」∠)_ これを書いている段階では初詣もまだの状況……。本来はこのお話も初夢を見るといわれる1月2日にあげたかったのですが、インフルエンザでそれどころではなく、投稿できませんでした。遅れてしまって申し訳ないです。 今年も、ゆっくりとですが作品を上げていきますので、どうぞよろしくおねがいいたします。3,157文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
クリーブランドさんの悩み
はじめまして、S・H指揮官です。アズールレーンの女の子たちの素晴らしさを伝えるため、そして私の文章力アップのため、こうして投稿させていただきました。 ほのぼのorドタバタが好きでシリアスは苦手なので、基本はほのぼのorドタバタ路線で行くつもりです。 感想やアドバイスを頂けるとありがたいです。2,488文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
ヴァンパイアの贈り物
遊戯王のヴァンパイアデッキ完成記念にヴァンパイアのお話を。フロイライン手に入れるのに苦労した……。スリーブをアズレンのヴァンパイアにしょうとしたのですが、どこにも置いてなかったのでレミリアスリーブに。 ちなみに、作中で出てくるヴァンパイアの同人誌とやらは架空の作品ですので、内容は皆さんのご想像にお任せします。 ※追記 文章中に誤字があったので訂正しました。ご指摘、ありがとうございます。2,327文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
今日のワンワン フォックスハウンド編
今日のお話はアズレンわんこの一人フォックスハウンド。改が実装され、元から発育が良かったのに更に成長してましたね。それを少しで良いから祥鳳に分けてあげてください。2,489文字pixiv小説作品 - バンカー・ヒル、猫を飼う
day 10 「望むべくは二つの造形、残るべくは一つの瞬間」
久しぶりの更新('ω') 相変わらずのギャグ。後タグは付けすぎるのもアレかなと思ったので、脇役はタグ付けやめときました。6,036文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
この子、誰の子?
今回の主役は赤城ちゃん。幼女版赤城で、まるでガキ大将のように指揮官を「子分」と呼びます。しかし、「子分を傷つけさせないわ!」と言ったり、大切に思っている模様。大切に思いすぎて、幼いのに既にヤンデレに覚醒してしまっていますが。さすがは幼くても赤城は赤城ですね。 この作品が平成最後の一本になります。次の作品は令和になってから、ですね。 令和になってからなるべく早いうちに出したいと思います。 やっと中身がまとまってきたので、たぶん学園編が令和最初の一本になるかも。 かなり時間が空いてしまい、学園編を待ってくれていた方々、本当に申し訳ありませんorz それでは、令和でまたお会いしましょう。4,488文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
ライプツィヒの頑張り
今日10月18日はライプツィヒの進水式の日、ということでライプツィヒのお話です。 恥ずかしがり屋ですぐに倒れたりしますが、好感度台詞では独占欲が強かったり、意外と積極的だったりな子ですね。 ローンの経験値集めの為の巡洋艦が欲しくて、頑張って入手したのはいい思い出です(まだローン返済終わってませんが)。 あと、何といってもお尻が可愛い(断言2,622文字pixiv小説作品 - アズールレーン短編
アズレン三題噺その1
練習用にツイッターでお題を集めて始めたアズレン三題噺の1個目です。 お題は「鉄血とロイヤルの学園冷戦、伊号潜水艦達のほぼのぼ日常、スカベンジャー」となっています。 ……本来は単語を出してもらって、その単語を使って物語を作るのが三題噺なのですが、募集時の言葉足らずでシチュエーションでお題が来たので、それでお話を作っています(゚∀゚) 伊号潜水艦のほのぼの日常の取入れが難しかったのが反省点ですかね。でも、作ってて結構楽しかったです。 次のお題もすでに用意されているので、頑張って作っていきたいです。 今回のお話は、以前書いたお話(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9921541)と中身がリンクしていますので、こちらの方も是非ともよろしくお願いします。6,887文字pixiv小説作品