ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

青龍偃月刀

8

せいりゅうえんげつとう

青龍偃月刀は、中国において「大刀」と呼ばれる物の一種。 名に「青龍」を冠するのは、刃の部分に青龍の装飾が施されているため。別名関刀(グアンダオ)。三国志演義における関羽の武器として有名。

関羽の使用武器として

銘は冷艶鋸(れいえんきょ)

三国志演義において軍の武将である関羽が愛用していることで有名であり、三国志の派生作品では十中八九関羽が使用する。

商人の張世平から提供された鉄を使い、村の鍛冶屋に作ってもらった。重さは八十二斤(18kg)。

呂蒙が荊州の関羽を討った際、部下の潘璋に褒美として与えられたが、関羽の次男・関興によって奪い返された。

関勝の使用武器

水滸伝に登場する天勇星・関勝もこの武器を愛用している。

補足

  • 日本では、刃の形状が類似の柄の短い中国刀のことを青龍刀と呼ぶ場合があるが、これは誤訳が元で広まった誤りで、本来の名称は柳葉刀である。
  • 青龍偃月刀と呼ばれる武器が出現したのは代以降であり、当然ながら関羽がこれを実際に使用できるはずもなく陳寿の記した正史『三国志』にもこの刀は登場しない。
    • これに関連して、後の『三国志演義』モチーフの物語では「今まで誰も見たことの無い特殊な武器」とされることもある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 方天画戟と未来日記

    ある日、方天画戟は未来のことが書かれたノートを拾った。ついで付いてきたのはリンゴ好きの死神…でなく聖域の守護者リットゥ。的な感じのSSですね
  • 妖刀村正行状記

    刀に夢があるのなら 四話

    インノア時空を舞台にしたムラマサ主人公のバトル小説です。四話は完全にバトル展開です。ムラマサVSマサムネ。青龍偃月刀VS方天画戟って感じですね。青龍偃月刀と方天画戟はたぶん対比させて作られたキャラだと思うのでこの二人のバトルはいつかやってみたかったんですね。公式に先取りされましたが 注意事項はオリマスの自己主張が強い上に複数人いること、多少流血シーンがあること、キラーズに対する自己解釈が多分に含まれることなど。各自自衛してください。だけど読んで欲しい
    21,030文字pixiv小説作品
  • 妖刀村正行状記

    刀に夢があるのなら エピローグ

    インノア時空を舞台にしたムラマサ主人公のバトル小説の完結編です。エピローグですね。それぞれの終わりと新たな始まりを書きました 注意事項はオリマスの自己主張が強い上に複数人いること、多少暴力シーンがあること、キラーズに対する自己解釈が多分に含まれることなど。各自自衛してください。だけど読んで欲しい
    11,037文字pixiv小説作品
  • 妖刀村正行状記

    刀に夢があるのなら 二話

    インノア時空を舞台にしたムラマサ主人公のバトル小説です。この二話ではとりあえずキャラが出そろいました。和風な町を舞台に仲良し姉妹が意に反して敵対しあってます。まんまバジリスクだこれ 注意事項はオリマスの自己主張が強い上に複数人いること、多少暴力シーンがあること、キラーズに対する自己解釈が多分に含まれることなど。各自自衛してください。だけど読んで欲しい
    10,548文字pixiv小説作品
  • マサムネ 四年越しの腹痛

    このタイトルだけでわかった人はいるんじゃないですかね。四年前、はたして何人のマスターがマサムネの腹をさすったのでしょうか?

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

青龍偃月刀
8
編集履歴
青龍偃月刀
8
編集履歴