ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

静岡県内で食されているおでんである。

起源は大正時代に県外から入ってきたとされるが、特に戦後に大いに発展した。特徴としてはおでん汁が濃い茶色で甘みがあり(濃口醤油と牛すじ等のだしがベースに使われる)、牛すじもつフランクフルト黒はんぺん等が使用されている一方で、東京おでんでお馴染みの白はんぺんちくわぶは入っていないのが特徴である。

また、おでんネタが串に刺さっている他、青のりやだし粉をかけて食べるのも特徴。

店によっては、おでん汁は継ぎ足されながら使われ続けているため、常に具材のだしと旨味が入った濃厚な味わいとなっており、秘伝の味・店の貴重な財産として扱われている。


静岡県にある弁当屋チェーンである天神屋に行くと、静岡おでんが自由に選べるので好きな具材を選んで買えるので、静岡に行ったら是非、行くと良いでしょう。


因みに新東名高速道路駿河湾沼津SA静岡SA掛川PA浜松SAのドライバーズスポットでは天神屋があり、そこで売られているが、静岡駅にある天神屋より高め。

しかし、静岡駅にはない牛すじが売られている場所もある。


かつて多くあった駄菓子屋ではおやつ代わりとしておでんを売っている店も珍しくなく、静岡県出身のさくらももこが幼少時の思い出としてエッセーで取り上げたりしている。またラーメン屋など、おでんとは一見無縁そうなメニューがメインの大衆向け飲食店でも、おでんを売る店が散見されたりする。


関連タグ編集

静岡県 静岡駅 天神屋 新東名高速道路 おでん 黒はんぺん

孤独のグルメ(2巻にて、静岡おでんをネタにした回が登場する)

関連記事

親記事

おでん おでん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37599

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました