ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

89式(ドールズフロントライン)

7

はちきゅうしきどーるずふろんとらいん

スマホゲーム『ドールズフロントライン』に登場する戦術人形。モチーフは、64式7.62mm小銃の後継として開発され、陸海空の自衛隊や海上保安庁の主力として活躍する、日本・豊和工業社のアサルトライフル「89式5.56mm小銃」。

じゃじゃーん!89式小銃が着任しました!あれ、指揮官さま、64式自もあなたのところにいるんですか?

概要

レアリティ★★★★★
銃種AR(アサルトライフル)
CV渕上舞
イラストレーターParsely

モチーフは自衛隊の銃、89式小銃で有る。

キャラクター像

一〇〇式からの伝統に倣ったのかスクールバッグを背負いブレザー制服を着た女子校生の様な恰好をしている。

日本サーバーに、先行実装された人形の一人。

ジャケットを良く見ると64式自と類似性が認められる。

元気いっぱいで変な発明が好きでボイスが無い段階で早々に「お米が炊ける洗濯掃除ロボット」なるものを指揮官に押し付けている。

大のお米好きだが、入手が厳しい環境からか本物の白米はまだ口にしたことが無いらしい。

ドルフロは中国生まれのゲームだが、なんと彼女は平成ガールという自覚がある

…となると、ドルフロに新型小銃が登場したら令和ガールに成るのだろうか…

また、勝利時に部品や薬莢をぶちまけないしビニールテープも持ち歩いていない。

本職自衛官指揮官に優しい人形でもある。

実装当初はCVなしだったが、2020年7月10日に実装された。

なお、2020年の節分には「鬼感知レーダー」なる代物を作り、実験台にされそうになった指揮官が逃走した。

スキン

シフゾウ宣言

センシティブな作品

能力

ゲーム屈指の複雑さを誇るAR

集中力」という独自のカウンターを持っており、この増減により「復習モード」と「満点モード」を行き来する。

K2の「銃身温度」・「Feverモード/Noteモード」と同じ様なものと思ってもらってよい。

復習モード時は、攻撃ごとに集中力が1ずつ貯まり、これが18まで貯まると自動で満点モードに移行する。

アクティブ発動スキルは自身への火力・射速バフだが、発動時に集中力を6(足りない場合は手持ち分すべて)消費する。

開幕CTが3秒、CTが4秒と短く持続時間も4秒の為、永続的にバフをかける事が可能なのがウリだが、この場合満点モードを捨てる事に成る。

一方満点モード時は、攻撃時に集中力を1ずつ消費していき、0になると復習モードに移行する。

ARの原則から外れてHPが最も多い敵をターゲットにする様に成り、また狙った敵に対する与ダメージボーナスを得る。

アクティブ発動スキルは同じく自身へのバフ。

ただし復習モードと異なり、発動時に集中力は消費しない。

命中バフが追加で乗り効果量・時間も伸びているが、被ダメージ上昇・移動速度低下のデバフもついてきてしまうため注意。

関連項目

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • AK-12戦闘ログ

    前々から書いて見たかった戦闘ログ風の二次創作です 場所は知り合いがいる学校をルーレットで決めて知り合いに構造を聞いて妄想で補完して書きましたなので少し設定がぶれているかもしれないです 二次創作です キャラ崩壊しています 表現もある程度崩壊しています それでも良ければ読んでくたさい
  • ドルフロ小話

    スパス、日本食を作る

    初めましての人は、初めまして。スパスの人はスパパパパ! どうもスパフロです。今回は少し前に青い鳥にて挙げたスパスと日本銃器達の話です。 私の中ではスパスは料理好きだと思っています。異論は認めない
  • ドールズ・バレンタイン

    日本人形の場合。

    8は2で割り切れるのでこの季節にバレンタイン系を投稿してもセーフ(?) 性懲りもなくドルフロ本です。 地の文があったり台本形式になったり…いろいろ混ざっています。ごめんなさい。 登場人物が複数出る小説が書けないので、その練習も兼ねて書きました。 読みづらいかと思いますが、どうか最後までお付き合いをお願いします。 あ、ドルフロはいいぞ(主題)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

89式(ドールズフロントライン)
7
編集履歴
89式(ドールズフロントライン)
7
編集履歴