JS-2
1
よっとえすつゔぁい
JSの2。または、第二次世界大戦期のソ連製重戦車IS-2、そのドイツ語・英語における表記の一つ。
第二次世界大戦期のソ連製重戦車「ИС-2」は、時のソ連最高指導者ヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин)の頭文字を冠している。
そして、これを直接ラテン文字化するとIosif Stalinから「IS」、つまり「IS-2」となる。
一方、ヨシフ・スターリンを英語・ドイツ語で表記するとJoseph Stalinから「JS」となる。
これが「JS-2」ないし「JS-II」という表記の由来で、戦中のドイツ軍においてはこちらの方が一般的だった。
戦車についての詳細はIS-2を参照。
コメント
コメントが未記入です