2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

Multiplayer Online Role Playing Game(複数プレイヤー参加型オンラインRPG)の略。

概要

MORPGとMMORPGの違いは、一般的には参加人数の違いが挙げられる。
この場合の参加人数とは、ゲームをプレイしている総数ではなく、実際にゲーム世界でプレイするプレーヤーの数のことである。
MORPGにはロビーとルームという特徴的なシステムが存在し(後述)、これによって、一つの世界の参加人数を意図的に制限している。
これに対し MMORPGは、一サーバー内に数百人、あるいは数千人のプレーヤーが参加する。

ロビールーム制

MORPGの幾つかにはロビーと呼ばれるゲーム開始前の待ち合わせチャットルームがある。 そこで募った数名のメンバーとルーム(部屋)と呼ばれる独立したゲーム世界に接続する。

『ディアブロ』、『ファンタシースターオンライン』等が採用している。

代表的なMORPG


関連タグ

関連記事

親記事

オンラインゲーム おんらいんげーむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 50962

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました