MORPG
1
えむおーあーるぴーじー
複数プレイヤー参加型オンラインRPG。
Multiplayer Online Role Playing Game(複数プレイヤー参加型オンラインRPG)の略。
MORPGとMMORPGの違いは、一般的には参加人数の違いが挙げられる。
この場合の参加人数とは、ゲームをプレイしている総数ではなく、実際にゲーム世界でプレイするプレーヤーの数のことである。
MORPGにはロビーとルームという特徴的なシステムが存在し(後述)、これによって、一つの世界の参加人数を意図的に制限している。
これに対し MMORPGは、一サーバー内に数百人、あるいは数千人のプレーヤーが参加する。
MORPGの幾つかにはロビーと呼ばれるゲーム開始前の待ち合わせチャットルームがある。 そこで募った数名のメンバーとルーム(部屋)と呼ばれる独立したゲーム世界に接続する。
『ディアブロ』、『ファンタシースターオンライン』等が採用している。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- チョコットランド二次創作
チョコットランド二次創作 ~凍てつく魔法を溶かす剣~
需要なさそー。。 ハンゲームで大人気? のかんたんMORPG、チョコットランドの世界観を盛り込んだ二次創作小説です。 多種多様の魅力的なモブとの物語や、強力なモンスター達との戦闘を経て、全てを失ってしまった主人公の新たなる冒険を描ければいいかなと思っています。 まずはプロローグ、よろしくお願いします。 チョコットランドやってる人は是非、一緒にやりましょうね☆4,189文字pixiv小説作品