NO,THANK_YOU!!!
20
のーさんきゅー
NO,THANK_YOU!!!とは18禁BLゲーム。
BLゲームブランドparadeの1作目。
2013年06月28日発売。
新ブランド「parade」のデビュー作、新感覚フラグへし折りAVG。2013年6月28日発売。BLゲームとしては珍しく主人公総攻めで、攻略対象は全員ノンケである。
原画・キャラクターデザインは三兵志麻、シナリオは雨宮充(監督兼任)、卯月なしこ。
夏も近づく6月のある日、暴走車に狙われている男を助けた主人公は、身代わりに轢かれたことで記憶を失ってしまう。主人公は身分を示すものを持っておらず、当然頼るあてもないとあって、責任を感じた男は主人公を自らの下で雇うことに。繁華街のはずれにある小さなバー「sotano」に連れてこられた主人公は、従業員たちに「ハル」と名づけられ、バーテンダー見習いとして働くことになった。
だが「sotano」には、警察や探偵には持ち込めない依頼を扱うというキナ臭い裏の顔を持っていた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る幸せな話をしよう【ハルひろ】
ひろしEDネタバレを含みます。 ひろしEDのその後としてはいつまでも待ち続けるひろしが王道だろうなーとは思いつつもルート後半のひろしの男前度を考えれば自分からアクションを起こしちゃいそうだなと・・・ 待っていてくれって言われたらいつまでも待っちゃうんだろうけど何も言わずにふらっといなくなられるのはほら途中でいきなり帰っちゃったあれで耐性ついてんじゃないかなーとかあのあとの怒涛の(だって実質あれ間あけてないからほとんど48時間以内の出来事でしょう・・・)ひろしのターンを思うとこういうパターンのFDもありかなーとか思うわけです。なんにも知らない状態で、それでもあんなに真っ直ぐにハルのことを見れたひろしだから、きっとこんなこれからだってありえるんじゃないかな。1,789文字pixiv小説作品【ハルひろ】ハル誕おめでとうございました!
大遅刻するならピッタリ一月遅れにすればいいじゃないという謎の拘りにより締切り伸ばしたらダラダラしちゃうからダメだと学びました。 ひろハルっぽいけど最終的にハルひろに落ち着いたんだろうなぁって思いますがご自由に想像してください。 冬に出した本と同設定のこぼれ話的な感じ。5,566文字pixiv小説作品【ハルひろ】境界を縫う
博之ルートのエンド3から数年後にハルが帰って来た世界線で、ハルひろが春の海を歩く話です。 原作程度のシモ話とリバ(まだしてないけど)匂わせがあります。 プレイ開始して1人目に博之ルートを終えてから、気持ちの整理が付かずに書いたお焚き上げです。博之ルートの内容と琉ルート3話目までの情報量のもとで書いているので、怪しいところがあるかもしれません。今後よっぽどウワーーーーーーーッッッとなるような事があったら直します。15,278文字pixiv小説作品【ハルマキ】年の瀬の一コマ
冬コミお疲れ様でした! そしてあけましておめでとうございます! 日付の変わる1時間前に大晦日のハルマキちゃんネタが降ってきたので書き納めにと思いましたが、まあ間に合いませんでした。 年明け前のネタですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。979文字pixiv小説作品【ハルひろ】気持ちいい応援団
今日は5月4日というわけで、ひろし誕生日おめでとう! 2014年のスパコミで配布したひろし誕祝いのSSを引っ張ってきました。 ノーサンの主題歌が収録されているmilktabさんのアルバムに同時収録されている『気持ちいい応援団』を聞きながら、これはひろしの応援歌…と思ってネタにした思い出です。2,768文字pixiv小説作品【ハルひろ】波へ追走
エンド3後に、いろいろとなんとかなってるご都合世界線で2人が自転車に乗る話です。大体それだけです。 どういう関係値なのかも正味分からない、自分が書いてて楽しいだけの代物になりました。 異父兄弟周りの未来捏造があります。何でも良いよという方はよろしくお願いします。 自分が自転車に乗れるようになったばかりの子どもの頃に、「このままどこまででも行けそう」と本気で信じかけたことを覚えています。そんな気持ちになるようなことは、きっと後にも先にもあれきりだろうと思います。 そういう感覚は、ハルにとってはかなり縁遠いものなんじゃなかろうかと思いました。14,889文字pixiv小説作品ハルリュウ ⁅Satie⁆
ハルが琉にピアノを弾いてってねだる話。 ピアノ曲はサティの『Je te veux(あなたが欲しい)』です。 吉田秋生先生の「ラヴァーズ・キスⅠ」を思い出します。 ※バカップルで終わろうと思っていたのに続けてしまいました。P1とP3の温度差にアヘェ!?ってなります。 多分この後はアニメイトの特典絵みたいなことになるのではないかと思います!!!3,883文字pixiv小説作品【ハルマキ】Nonverbal communication
2014年HARUコミで発行したハルマキ本の再録です。タイトルを訳すと「非言語的意志疎通」みたいな感じです。 冬ネタが書きたかったので設定は冬なんですがなぜか書けたのはただの風邪っぴき話でした。短編2つでそれぞれが風邪引いてる話です。 再録にあたり、当時上げていたサンプルは下げました。 お手に取ってくださった方、ありがとうございました。14,380文字pixiv小説作品- あいにはいたらぬゆえ
【非公式CP】ハルレン『あいにはいたらぬゆえ2』
つづきです。レンレンはお姉さん関係からのコネが結構ハイスペックな気がするーという、そんなネタを絡めての二話目です。レンレンはハルをお持ち帰りするフラグをノーサンしはしなかった!がっつりお持ち帰り!そして、やっぱりそうそうハルに『ころん』フラグ立ってます。あれ、ツンとごいったし…つか、喋れよレンレンとか、ハルは他のキャラいないと、なんか迷わず最初から本気ですな、ふぉふぉふぉ…みたいな、そんな微妙な文章→つまり、わたしの妄想と勝手な萌えと、筆力不足をぶっこんだお話ですが、心の広いお姉様方(もとかしたらいるかもしれないお兄様方も)よろしければお暇の足しにして頂ければ幸いです。 そして、前回のお話にブクマ評価くださった、優しい方々ありがとうございました!嬉しさで、床転げました!調子こいて、間を空けずに二話目です。今回もお付き合いして頂ければ嬉しく思います。2,244文字pixiv小説作品