概要
"ジグソウ"と呼ばれる謎の人物により行われる残虐なる『ゲーム』と、それによって巻き起こる事件を追う様々な人物たちの姿を描いた物語。
ジェームズ・ワン(監督)とリー・ワネル(脚本・出演)のタッグにより生み出され、2004年1月アメリカの映画祭である『サンダンス映画祭』にて一作目が公開された。
毎年ハロウィンの時期に公開される風物詩と化していた。
非常に低予算で作られた映画でありながら、グロテスクな描写に彩られたゲームの数々や、ジグソウの奥深く人の心を掴んで離さない思想・哲学、それらが生み出す謎や人間模様が爆発的な人気を生み出した。
配給はすべてライオンズゲート、日本ではアスミック・エースが担当。
タイトルの由来
タイトルである『SAW』に関しては、英和辞書や公式サイトの記述から以下のような由来を推察できる。
saw(名) see(見ている)の過去形。
saw(名) ノコギリ/鋸 (動)ノコギリで切ること。
saw(名) 諺・格言。
jigsaw(名) 1.細い帯状のノコギリ。 2.jigsaw puzzle ジグソーパズル。
sawbones(名) 外科医を意味する俗語。 「骨をノコギリで切る者」のこと。
ジグソウの『ゲーム』
ジグソウの行うゲームはデスゲームの一種であり、一定のルールや法則の中で行使される。
まず犯罪者や、命を粗末にし怠惰に生きる者、人を欺き傷つけて利益を得ている者など、多くの人間にとって害になる人間が参加者として選ばれて誘拐され、特定の場所に拘束・幽閉される。
その後テープレコーダーや、奇怪な人形の写ったモニターからジグソウの声が流れ、ルール、制限時間や勝利・敗北の条件が語られゲームが開始される。
ゲームの内容は自らの体を損壊したり、意図的に自分の肉体を生命の危機にさらす行動をとらなければならないルールの下で進行し、制限時間をオーバーした場合、または敗北条件を満たした場合、プレイヤーは悲惨な最期を遂げて死亡。
ジグソウにより『ゲームオーバー』が宣言される。
プレイヤーが複数存在する場合、ルールによって時間切れ後に全員死亡か、特定の人間が生き残るかの明暗が分かれることになる。
ゲームを生き残った人間は舞台となった部屋から解放され元の日常に戻れる。
上記のようにゲームの内容はプレイヤーを命の危険にさらすもののため、五体満足で生還することはほとんどないものの、解放されるだけでもプレイヤーには大きな報酬となる。
中にはゲームを通し、命の大切さなどを痛感して改心する者や、それを教えてくれたジグソウに逆に尊敬の念を得る者も存在する。
主な登場人物
- ローレンス・ゴードン
写真家の『アダム』と共にジグソウのゲームに囚われた外科医。
バスルームに鎖で動きを制限された状態で目覚め、謎の死体とノコギリなどが置かれた異常な環境の下、脱出する為に苦悩を味わうことになる。
ジグソウのゲームに囚われながら生き残った女性。
ゲームを通して、命を賭して苦難を乗り越えることの大事さを噛みしめ、ジグソウに魅了されていく。
- エリック・マシューズ
ジグソウによる事件を追う刑事の一人。
少々気性が荒く、精神を揺さぶるような事態には弱い。
ジグソウによる事件を追う刑事の一人。
自己顕示欲はあるものの、やや寡黙な態度の男性。
- ジョン・クレイマー
ジグソウ事件が巻き起こる最中で警察に発見された、老年の男性。
ジグソウの正体であり事件の首謀者とされるが、脳腫瘍を患っており既に命は長くない状態となっている。
自ら警察に見つけてもらうように証拠を残したフシがあり、警察に見つかってからもどこか落ち着いた様子を見せているが……。
シリーズ作品
- ソウ(2004年)
- ソウ2(2005年)
- ソウ3(2006年)
- ソウ4(2007年)
- ソウ5(2008年)
- ソウ6(2009年)
- ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年)
- ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年)
- スパイラル:ソウ・オールリセット(2021年)
- Saw X(2023年)
関連動画
予告編シリーズ