ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「時は満ちた⋯ 我がもたらすは罰か赦しか⋯」

CV:武内駿輔


概要編集

2023年12月08日開催分の「激・獣神祭」から実装された水属性の限定モンスター。


男性キャラの実装はファウスト以来約1年振りで、非人型のキャラが実装されるのは史上初の事。


ちなみに、獣神化前のイラストはの状態である。

モンスト みに🐉



性能編集

「神より授かりし名のもとに、この世界に断罪を与えん!」

  • (獣神化1)「sinギルティ:断罪」
種族/戦型/撃種ドラゴン/パワー型/貫通&ゲージ
アビリティ超アンチ重力バリア超アンチ減速壁/アンチ転送壁/超SSターンアクセル
ゲージ渾身
SS〈終焉のソード・オブ・ギルティ〉狙った方向にヒットした敵の弱点をすべて出現させ、弱点倍率をアップさせる攻撃を放つ(22+8ターン)
友情コンボ攻スピアップ
副友情コンボ防友アップ
ラックスキルガイド

獣神化1は、貫通&ゲージのパワー型。

この形態の一番の特徴は渾身+3つの加速アビリティだろう。

渾身は初速が四分の一になる代わりに攻撃力が3倍になるという加撃アビリティだが、反射メモリーなどのキャラでもスピードの遅さが気掛かりになる事がしばしば見られた。

超アンチ重力バリア超アンチ減速壁という、対象のギミックにふれると加速するアビリティを二つも搭載しており、後述する友情コンボと組み合わせれば計三回も加速することが可能となるため渾身状態で敵に直殴りダメージを与えられる回数が増やせるようになった。


他のアビリティに、ここ最近の高難易度で需要が高まっているアンチ転送壁、HP80%以下時にSSを2ターン短縮してくれる超SSターンアクセルを所持しており、汎用性も高い。


友情コンボは攻スピアップ・副友情コンボに防友アップという、モンストに存在するバフ系友情を色々集めてくっ付けた物になっている。このキャラを一体入れるだけで他のキャラへのあらゆるサポートが可能となり、爆発系友情と組み合わせると前述のように自身の加速回数を一回増やすことができるようになる。


SSは、ミッキーゲンドウ冬月ウェザー・リポートなどのコラボキャラが持つ弱点露出&強化をベースとした狙った方向に弱点露出&弱点強化の効果を持つ無属性の波動砲を放つというもの。

2段階目では効果が5ターンも継続するので、敵にダメージを与えやすくなり、状況次第ではワンパンを狙う事も可能になる。


短所としては、スピードの遅さと直殴りでしかダメージを稼げない事だろう。

それでもパワー型+渾身のポテンシャルは非常に高いため、育てておいて損は無いだろう。


汝らの罪は赦された⋯ 今こそ、新なる世界へ導こう⋯!

  • (獣神化2)「sinギルティ:赦罪」
種族/戦型/撃種ドラゴン/バランス型/反射&ゲージ
アビリティアンチ重力バリア/超アンチダメージウォール/超アンチウィンド/超アンチ減速壁
ゲージ連撃キラーL/SSターンチャージ
SS〈善導のミラー・オブ・ホープ〉ふれた味方のパワーと友情コンボ威力を一定期間アップ(20+8ターン)
友情コンボバウンドチャージ
副友情コンボ爆絶爆発
ラックスキルガイド

獣神化2は、反射&ゲージのバランス型。

この形態の特徴を一言で表すなら、水属性版ルナだろう。

友情コンボの組み合わせがルナと同じバウンドチャージ+爆破友情となっており、コピー友情のキャラがこのキャラに触れると2体分のバウンドチャージが発生

、SSターンをより楽に短縮できる。加えて自身がショットする際にはSSターンチャージを持っているため、味方のSSターンをさらに短縮できる。

SSもルナと同様のバフSSだが、友情コンボ威力もバフの対象となっているのでルナよりは倍率が少し低めである。しかし、友情コンボは『攻撃アップ+友情威力アップ』の両方の倍率が乗るため、友情コンボの累計強化倍率は2段階目で2.73倍にまで跳ね上がり、従来の友情コンボ強化の常識を塗り替えるものとなっている。


アビリティに関しても重力バリアウィンド減速壁で、超高難易度クエスト天魔の孤城』試練 第6の間に完全対応している。

今までの適正キャラだとアンチダメージウォールを持つキャラが少なかったので、ダメージウォールを気をせずストレスフリーで6の間に挑戦することができる。


ルナと異なる点として、自身のSSターンを自分で短縮するアビリティが無いので、バウンドチャージを全開で発動してもバフの永続発動が難しくなっている。

それでも、バウンドチャージによるSSターン短縮とバフSSによる味方の強化(特に友情コンボ)はルナに次いで高い倍率なので、試練6で適正キャラが少なければ複数体積むのもアリだろう。


プロフィール編集

モンストディクショナリーより

獣神化前編集

遥か昔、神は多様な生命があふれる楽園を望み、世界を創造した。空には太陽と月を、地には海を創り、植物を茂らせ、鳥や魚といった数多の生物を生み出した。そして最後に、神は人間を創った。自らの代わりに楽園を豊かに導く存在として――。こうして誕生した人類は、神の御心のままに生物たちと共に歩み、繁栄していった。しかし、いつしか人類は慢心し、神の御心に反する行為「罪」を犯すようになっていった。神は人類に対して再三に渡って警告をしたが、人類は省みることなく、罪を重ねていく。「絶望という罰を与えなければ人類は悔い改めない」という神の怒りは形となり、断罪のドラゴンであるsinギルティが誕生した。ギルティは神の意志に従い、罪深き者たちによって腐敗した国に降臨し、その土地ごと罪を焼き払った。生き延びた人類は、ギルティを「神罰」と呼んで恐れ、自分たちのこれまでの行いを深く反省するが、時が経つに連れてまた罪を重ね、そしてギルティによって焼き払われるといった歴史を幾度も繰り返していく。そうして長い年月が経ったあるとき、ついに人類は神に反旗を翻し、神罰を与えんと現れたギルティを迎え撃った。絶命寸前まで追い詰められたギルティは、卵を産み落として消滅する。そうしてギルティの卵は、強力な封印を施された上で、人類によって厳重に監視されることとなったのだった。


獣神化1:sinギルティ:断罪編集

全長約130m
性格厳格で苛烈

「神より授かりし名のもとに、この世界に断罪を与えん!」


人類が罪を省みることをせず、神と共にあることを拒んだ未来の世界。ギルティを失い、神が悲しみに暮れたことによって、世界は幾度となく災いに見舞われた。人類は災いばかりをもたらす神を恨み、そして神もまた、悔い改めることのない人類に怒りを募らせていった。そうして数千年の時が過ぎ、卵に施された封印が破れ、ギルティが復活を遂げる。再び世界へと降臨したギルティは、神の意志のままに再び「断罪のドラゴン」として、終末をもたらす双剣を構え、罪で汚れた人類に大いなる罰を与えるのだった。


獣神化2:sinギルティ:赦罪編集

性格厳格で慈悲深い

「汝らの罪は赦された…今こそ、新なる世界へ導こう…!」


人類が罪と向き合い、神と共にあることを望んだ未来の世界。ギルティを失い、神が悲しみに暮れたことによって、世界は幾度となく災いに見舞われた。荒廃した世界の中で人類は神の教えを思い出し、この現状は自分たちの罪が招いた結果だと気づく。自分たちの犯した罪を認め、悔い改める人類の声を聞いた神は、罪を罰するのではなく罪を赦して再起のための機会を与える――この思想こそが罪のない世界へと導くであろう、という考えに至った。そうして数千年の時が過ぎ、卵に施された封印が破れ、ギルティが復活を遂げる。再び世界へと降臨したギルティは、神の意志のままに「赦罪と救済のドラゴン」として、救済の神鏡に罪のない理想の世界を映し出し、人類に希望を与え、理想の未来へと導くのだった。


余談編集

  • プレミアムガチャモンスターとしては珍しく非人型で、『パズル&ドラゴンズ』を彷彿とさせるドラゴン型のデザインがストライカー衝撃を与えた。


関連動画編集

【激・獣神祭登場!】sinギルティ SPECIAL MOVIE【モンスト公式】


【激・獣神祭新限定キャラ】sinギルティ使ってみた!天魔の孤城「第6の間」で活躍!【新キャラ使ってみた|モンスト公式】


新轟絶「ママゴアシ」で「sinギルティ:断罪」使ってみた!【新キャラ使ってみた #Shorts|モンスト公式】


関連タグ編集

モンスト モンスターストライクのプレミアムガチャモンスター一覧

激・獣神祭



外部リンク編集

sinギルティのプロフィール | 【公式】MONST DICTIONARY

2023.12.07「激・獣神祭」12/8より開催!新限定「sinギルティ」登場!10連ガチャ値引き券対象!

sinギルティの懺悔部屋 - モンスターストライク

関連記事

親記事

激・獣神祭 げきじゅうしんさい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12906

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました