ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
Sparking!シリーズ第1作。2005年10月6日に発売された。

概要

『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの第1作。スパイク開発、バンダイ発売の3D対戦アクションゲーム。通称ZS(ゼットエス)、スパキン(スパーキング!)。

ジャンルは格闘ゲームでドラゴンボールのストーリーを追体験したり、友人と好きなキャラで対戦したり出来る。またZアイテムと呼ばれる物でキャラクターを強化する事も可能。

過去に3作発売されたPS2用対戦型格闘ゲームドラゴンボールZシリーズとは違い、3Dフィールドでの格闘アクションになった。キャラクターの格闘モーションも原作やアニメの動きが多く取り入れられている。その為2人プレイの場合画面が分割される。 広い戦場を飛び回り、敵の攻撃を瞬時に避けたり、高速で敵の背後に回るなどの戦法はまさにドラゴンボールその物、またbgmはアニメbgmのアレンジver.が使用されている。

次作Sparking!_NEO


主題歌

WE_GOTTA_POWER」(作詞: 森雪之丞、作曲: 清岡千穂、編曲: 山本健司、歌: 影山ヒロノブ

登場キャラ

Sparking!シリーズに参戦したキャラクター一覧参照


関連タグ

ドラゴンボール ドラゴンボールのゲーム一覧

概要

『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの第1作。スパイク開発、バンダイ発売の3D対戦アクションゲーム。通称ZS(ゼットエス)、スパキン(スパーキング!)。

ジャンルは格闘ゲームでドラゴンボールのストーリーを追体験したり、友人と好きなキャラで対戦したり出来る。またZアイテムと呼ばれる物でキャラクターを強化する事も可能。

過去に3作発売されたPS2用対戦型格闘ゲームドラゴンボールZシリーズとは違い、3Dフィールドでの格闘アクションになった。キャラクターの格闘モーションも原作やアニメの動きが多く取り入れられている。その為2人プレイの場合画面が分割される。 広い戦場を飛び回り、敵の攻撃を瞬時に避けたり、高速で敵の背後に回るなどの戦法はまさにドラゴンボールその物、またbgmはアニメbgmのアレンジver.が使用されている。

次作Sparking!_NEO


主題歌

WE_GOTTA_POWER」(作詞: 森雪之丞、作曲: 清岡千穂、編曲: 山本健司、歌: 影山ヒロノブ

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー