ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

cryoffear

13

くらいおぶふぃあー

Team Psykskallarが開発した、フリーの主観視点サバイバルホラーゲーム。

ゲーム概要

Cry of Fearは、『Half-Life』のMODとして作成されたPCゲームだが、2013年4月26日よりSteamにてスタンドアローン版が無料でリリースされ、誰でも気軽に遊べるようになった。

また、シングルプレイの他に、ストーリーを別視点からプレイできる4人までのco-opモードも搭載している。

ストーリー内容は、突然交通事故に遭った主人公Simon(サイモン)が、いつの間にか見知らぬ場所で目を覚まし、道中で様々な異形の怪物に遭遇しながら自宅を目指すというものである。また、このメインストーリー以外にも様々なサブストーリーもプレイすることができ、co-opモードにおいてはDoctor(ドクター)の捜索を目的とする警官を操作する事ができる。

ストーリーの舞台は、スウェーデン

特徴

・シングルプレイのホラーゲーム。

・Co-opにも対応。

・インベントリでアイテム管理。

・アイアンサイトで狙うことが可能。

・カットシーン有り。

・マルチエンディングを採用、少なくとも5種類。

ストーリー

主人公、Simon(サイモン)は帰宅途中に交通事故に遭った。

しかし彼が目を覚ましたのは、全く知らない暗闇の通路の中だった。

そして何とかして自宅へ帰ろうとする道中で、彼は現実とは思い難い異形と遭遇する。

自分の身に何が起きたのか?あの異形は何者なのか?

様々な謎の鍵を求めて、Simonは暗闇と恐怖の中で戦うのだった。

登場人物

Simon(サイモン)

・Sophie(ソフィー)

・Doctor(ドクター)

・Mom(ママ)※姿を現さないため、詳細が不明。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

cryoffear
13
編集履歴
cryoffear
13
編集履歴