ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

ガルファ皇帝との最終決戦に於いて、フェニックスエールの呼び掛けに答え、7つのデータウェポンを1つに集約した全長約90mの対皇帝用武器。

これだけ大きな武具になった理由は、巨大サイズのコンピューターが7基も備えられ、ひとつずつ潰すのに手間取るため。

更には皇帝と対になるゼロ(ベクターゼロ)と同時に倒さなければならない状況もあり、本来の手段である七つの御使いが揃って、ガルファを守護する封印を解き、1体1基づつ確実に機能停止に追い込むという方法と比べると、完全なイレギュラーと云える代物でもある。


元ネタは草薙の剣。史実で八岐大蛇を倒したのは天羽々斬である。


スーパーロボット大戦でも再現されて、フェニックス入手後、電童に追加される(ただしイベントなどは一切無い)。

ファイナルアタックと違いBGMは変わらないが、本編もこの武器が使われたシーンでは主題歌「W-Infinity」が流れていたので、きちんと原作が再現されている格好になっている。

「R」では各種データウェポンを使用している状態でも電童の武器がアカツキの大太刀以外はすべて使えるが、大太刀にはファイナルアタックと違ってENを使い切らないため、高威力の武器を連発できるメリットがある。

そのため大太刀を使ってダメージを稼ぎ、ENが無くなったらフェニックスに変形すると良い。

「MX」では電童・フェニックスエールでは電童の武装が使えない上、気力110以上ないと手も足も出ないため、Rと同じく武装追加後は大太刀を主力に攻めると良いだろう。


関連タグ編集

GEAR戦士電童

関連記事

親記事

GEAR戦士電童 ぎあふぁいたーでんどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 70537

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました