概要
アラシクロバネは、こびとづかんに登場するコビトの一種で、体長は約25〜30cm程度。主にお墓や荒れた木の上に生息し、気が荒く乱暴な性格を持っている。また、きれいな物が大嫌いで、カラスや黒猫と一緒にいることが多いとされている。羽を拾うとろくなことが起こらないため、捨てた方がいいらしい。
天敵
ホトケアカバネの羽を玄関に飾ると、家にこなくなる。
観察入門
とある一家の家に洗濯物を台無し、花瓶破壊、娘の部屋の不法侵入等の被害を招いた。取材班が駆除のため、天敵のホトケアカバネ風の鎧を一家の父に着せ、大きな鏡と虫取り網を持たせてアラシクロバネをおびき出す。鏡を見て気絶したが、3人で被害を起こしていたため、二匹の奇襲にあったが、取材班が父ごと袋に閉じ込めて撃破。その後は山に放した。