概要
英名:ディープシー・ジャイアント・アイソポッド
オオグソクムシは節足動物門等脚目のスナホリムシ科に属する海生甲殻類。
深海の泥底に住み、全長は大きいもので20㎝にも及ぶ。
最近では展示する水族館も増えている模様。日本に生息する等脚類の中では最も大きいものの、大きさのインパクトでは近縁種のダイオウグソクムシに一歩及ばないため、グソクムシの中ではやや地味。丁度いい小ささが余計に不気味との意見も。但し、こちらの方はダイオウグソクムシよりも1980年代の図鑑に記載されていることから、ある意味ダイオウグソクムシの先輩とも言える。