ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

日本ビクター(JVC)のトレードマークとして使われていた蓄音機に聞き入るの絵画の通称。

絵のタイトルは「His_Master's_Voice」、描かれている名前は「ニッパー」。


ちなみに、元絵のタイトルから分かるように、本家イギリスではこの絵は元々レコード会社グラモフォンのトレードマークであり、現在ではその流れをくむEMIが商標としている。それに付随して源流を同じくするレコード販売店のHMVもこの絵をトレードマークとしており、""は同社を指す隠語として主に洋楽やクラシック音楽ファンの間で機能している。


なお、アメリカではRCAが、日本ではビクターの後身企業・JVCケンウッドの関連音楽ソフトメーカーであるJVCケンウッド・ビクターエンタテインメントが商標としている。


由来

(http://www.jvc-victor.co.jp/company/profile/nipper.htmlから転載。なお、該当サイトは現在リンクが切れてしまったので、こちらも参照)

◆ビクターマークの原画は、1889年にイギリス画家フランシス・バラウドによって画かれました。

 フランシスの兄マーク・H・バラウドは「ニッパー」と呼ぶ非常に賢いフォックス・テリアをかわいがっていましたが、彼が世を去ったため、彼の息子とともにニッパーをひきとりフランシスが育てました。たまたま家にあった蓄音機で、かつて吹き込まれていた兄の声を聞かせたところ、ニッパーはラッパの前でけげんそうに耳を傾けて、なつかしい主人の声に聞き入っているようでした。

 そのニッパーの姿に心を打たれたフランシスは早速筆をとって一枚の絵を描き上げました。その時の蓄音器は録音・再生ができるシリンダー式でしたが、その後円盤式に画き変えられました。そして、「His Master's Voice」とタイトルをつけたのです。

 亡き主人の声を懐かしそうに聞いているニッパーの可憐な姿は、円盤式蓄音器の発明者ベルリナーを感動させ、彼はこの名画をそのまま商標として1900年に登録しました。


関連イラスト

犬に限らず、キャラが蓄音機の隣で音楽を聴いていれば人間でもタグが付く。

Her master's voiceお利口さん


あれ・・・犬・・・?


表記揺れ

pixivでは「ビクター犬」タグが一番多く使われているようだが、

絵のタイトルである「His_Master's_Voice」、

さらに女性用の「Her_Master's_Voice」というタグも使われている。

その上、「ビクター」や「HMV」、「ニッパー」タグにも同様のイラストが散在している。


検索例→「(犬 (ビクター OR HMV)) OR (Master's Voice)」で検索


関連タグ

ビクター victor HMV

 ニッパー 蓄音機

His_Master's_Voice Her_Master's_Voice ビクターの犬 (表記揺れ)

関連記事

親記事

ビクター びくたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 77422

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました