ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

プロフィール

キャッチコピー「狂気の小夜曲」(3・4・BD)「狂気の前奏曲」(6)
出身地フランス王国・ルーアン
身長178cm
体重72kg
生年月日11月27日
血液型A型
武器銘ソードレイピア「フランベット」
流派ソレル・ラピエレ
人間関係養女・エイミ
声優増谷康紀

概要

かつては貴族で当主でもあったが、イヴィルスパームをきっかけにソレル家を追われた身である。逃亡中に助けてくれた孤児の少女エイミを養子として迎えている。

ラファエル以外に心を開かないエイミを見て、争いを繰り返す貴族のありかたに疑問を持ち、貴族達を破滅に追い込もうと邪剣ソウルエッジを求めた。

しかし、失敗して体がイヴィル化と呼ばれる状態になってしまい、さらに看病したエイミまでもイヴィル化してしまったため、今度は世界中の人々をイヴィル化する目的でソウルエッジを求める。

それが聖石によって阻止されると今度はさらにより強力な力を持つと噂される霊剣ソウルキャリバーまでも求める。

『5』では行方不明となったエイミを探すために戦うが……

技の性能

レイピアを武器に戦うフェンサーで、素早い突き攻撃を主体に戦うキャラクター。

使いやすい縦攻撃が多いが、縦攻撃は横移動されると回避されやすいので、中距離でのヒットアンドアウェイにして戦うが基本となる。

ごり押しでも十分戦える性能はあるため、初心者でも扱いやすい。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • キャリバー系

    貴族と勇者の話

     ソウルキャリバーⅡのアーケードモードの会話が好きです。  個人的に時オカのリンクの来歴を 時オカ→ムジュラ→時間が歪み数百年後のハイラルに帰還→SCⅡ→トワプリ(古の勇者) と仮定しているため、矛盾や奇妙なところが多いかと思います。そんな考えもあるんだな程度で読み流していただければ幸いです。  古の勇者として登場した時、彼は一人称に『わたし』を用いたり尊大な言葉遣いをしたり、その振る舞いや言葉遣いをどこで覚えたのだろうかと考えていました。育ての親はデクの木さま、子どもだらけの村で育ち、彼には身近な大人のロールモデルが存在しません(ダルニアやラウルもいますが種族の差や年齢差がありすぎてロールモデルには至らないのではないかと思います)。  そこでSC2にてラファエル氏がリンクと接点を持っていることに気付きました。アーケードモードの2人の行動やセリフから察するに、敵意を向けられてから抜刀したリンクはラファエルを味方と認識していたのではないか、発したセリフからラファエルもリンクを害することは本意ではないのではないかと感じました。  味方だと思った、害したくないと思ったのは少しの間でも一緒に旅をして互いの人となりを知ったからではないかと思いました。  そして、もしかして彼がリンクにとって『大人の男性のロールモデル』になったのではないかと思い当たり妄想を爆発させた結果がこの話です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ラファエル・ソレル
4
編集履歴
ラファエル・ソレル
4
編集履歴