ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

伝子とは、山田先生のもう一つの人格とも言える女装バージョン時の呼び名。

ゴツい顔つきやガタイが変わる訳ではないため、周りからは基本不評だが、ベテラン忍者ならではの絶対的な自信と、彼が持つ女性としての確固たる自我で、時に本当に女性であると周囲に思わせるだけの演技力を見せつける。

「ブス」「オバさん」などの女心に対する禁句にもしっかり反応する。連れと家族関係を偽装する時は母親やおば等ではなくとして扱うよう指示する徹底振りである。

女性の何たるかは容姿だけで語れないのである。

なお誰もが認める美女に変身する息子の女装には辛口。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 美しいひと

    2003年1月 山田と土井(あるいは土井と伝子) 元は「漫画の原作を」との依頼で書いたものですその時のご希望が「土井×伝子」でした。
  • 怪談おこなさん

    毒茸軍師の予習していたらうっかり深みにハマって黄昏時に急所を射抜かれました。 それと、伝子さんの変化の論からある一つの可能性と女装が悪魔合体した小ネタを放流 多少時系列があやふやな部分はありますが比較的新しく発生した怪談的なネタです。 あとキャラの読み込み浅い部分もお目溢し願えれば それを忍たまたちが白物語もどきで遊ぶと、真実があやふやな方が都合がいい人がいるんです
  • ただ愛されるだけのはなし。

    忍たま茶屋へようこそ! の段

    2018年に開催された忍たま乱太郎茶屋に土井妻さんが行く話です。 三つの茶屋に行く分岐有で、お好きなところへ向かってください。 (特典のランダムコースターについて、本当は一品注文ごとに22種からランダムなのですが、設定上その茶屋面子が当たる仕様に変更してます。ご了承ください。) *くノ一教室verアップしました(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15638304) *忍たま茶屋とは…?という方は一度ググっていただくと解りやすいです。 *書き手は行ってませんので120%捏造です。 *分岐設定は初めてなので、不備があれば随時修正します。 *シリーズへの評価/ブクマありがとうございます!(励みになります)
    13,047文字pixiv小説作品
  • 【パロディ】おばけなんてこわくない

    【注意!!】絵本「おばけなんてこわくない」(文:中川ひろたか/絵:村上康成/童心社)のまんまパクリです。久しぶりに目にして、これを1年は組でやりたい!という欲望に駆られました。臨海学校で、という手も考えたのですが、とりあえず忍術学園版です。ぜひぜひ元ネタもお読みください。今ならシーズンですし、きっと大概の本屋にはあると思います。ちなみに、利吉とよい子たちは翌朝、こってり怒られます。
  • お正月。忍たま、鬼殺隊柱-女装遊び

    忍たま上級生と鬼殺隊の女装話です。
  • インボリュート

    山田利吉は学園長に呼び出された。アウトバウント→ダブルジョーカー→インボリュート(完結)
  • 【10月8日は伝半の日】女心と、

    今年もこの日がやってきました! 伝半の日のお話です。巫女舞の後日談的な感じです。楽しんでいただければ幸いです。 よろしくお願いします~(*´ω`)
  • 雷霆に消える

    ■少し前に書いて放置してるもの。続きをどうしようか着地点を見失ったのでこっちにもあげておく。女装癖の相手をどうしたいのか迷っている半助の話。 ■素材はこちらから【http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31139269】お借りしました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

伝子
9
編集履歴
伝子
9
編集履歴