ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

神田松之丞

2

かんだまつのじょう

『神田松之丞』とは、日本の講談師。2020年2月11日より六代目『神田伯山』を襲名。

プロフィール

本名古舘 克彦(ふるたち かつひこ)
出身地東京都豊島区池袋
所属日本講談協会・落語芸術協会・冬夏株式会社(マネジメント)
生年月日1983年6月4日
師匠三代目神田松鯉

来歴

2007年、武蔵大学経済学部経営学科を卒業。

同年11月、2007年11月、3代目神田松鯉に入門し「神田松之丞」と命名される。

2012年、二ツ目に昇進。2013年から2019年まで芸協内の若手ユニット『成金』のメンバーに名を連ねる。

2016年、新宿末廣亭の席亭の推薦で、真打への昇進が落語芸術協会の理事会の議題に挙がったが、否決される。(詳細はこちら。

2017年、花形演芸大賞銀賞受賞。

2018年、第35回浅草芸能大賞新人賞受賞。

同年12月に行われた落語芸術協会の理事会において、2020年2月中席より真打に昇進することが承認された。

2020年2月11日を以て講談の大名跡である神田伯山を6代目として襲名。同時に講談界の名跡9つ(桃川如燕、神田五山、桃川三燕、桃川燕玉、桃川桂玉、柴田南玉、桃川燕国、神田松山、神田伯鯉)を預かる。

独演会では定員数百人の会場を満員にするなど、新進気鋭の講談師として注目を浴びている。

アニメ『ひそねとまそたん』でまそたんの声を担当。

(2021年にオリジナルアニメ「クラユカバ」の主人公・荘太郎役を演じることが発表された。⇒公式HP公式twitter

またラジオ番組のパーソナリティーとしても活動している。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

神田松之丞
2
編集履歴
神田松之丞
2
編集履歴