概要
艦隊とは、複数の軍艦で構成された部隊のこと。英語でフリート(fleet)という。それに対し、一般の船の集団は船団という。また、コンボイとは護送船団のこと。
また、強力な集団のことをこれになぞらえて「~艦隊」と呼ぶことがある。
ただし、書類上は別の定義がなされる時がある。たとえば旧日本海軍では、駆逐艦や潜水艦などの軽艦艇の集団は駆逐隊・潜水隊など~隊と呼び、これらの~隊や戦艦・巡洋艦・空母など大型艦複数で形成された部隊を戦隊とし、艦隊は普通この戦隊を複数含む大部隊であった。
現在の海上自衛隊でも、艦隊と名のつく部隊は護衛艦の大半が所属する護衛艦隊と、潜水艦の大半が所属する潜水艦隊、そして護衛艦隊・潜水艦隊・航空集団など実戦部隊をまとめる上級部隊である自衛艦隊、そして練習艦隊の4つしかない。
なお、艦隊の数ある軍艦のうち、指揮官や司令部が乗っており艦隊を指揮する役目を持ったものを、旗艦という。また、旧海軍は艦隊の指揮官を特に「司令長官」の職名で呼んだ。
「艦隊これくしょん」の艦隊
ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」の艦隊は、艦娘を最大6隻まで含み、艦隊ごとに出撃、演習、遠征任務を行う。
1隻目の艦が旗艦となり、戦闘で轟沈=ロストすることはないが、大破状態では進撃できなくなる。
「艦これ」では同名の艦娘を2隻以上手に入れることができるが、同名の艦娘は同じ艦隊に配属することはできない。島風が6隻いても、島風だけの駆逐隊は編成できないわけである。
第1~第4艦隊まで編成できるが、初期艦1隻しかいない初期状態では第1艦隊しか編成できず、工廠での建造、深海棲艦との戦闘後の獲得(俗称「ドロップ」)、任務達成時の報酬で艦娘を増やして、第1艦隊に6隻を編成する任務(クエスト)を達成すると、第2艦隊を編成できるようになる。
第3艦隊は川内型3隻、第4艦隊は金剛型4隻を、それぞれ入手してから同一艦隊へ編成する任務を達成すると、編成できるようになる。
出撃はどの艦隊でもできるが、特別な海域を除いて、一度に出撃できるのは1つの艦隊だけである。
演習は、第1艦隊しか行えない。対戦相手も、他の提督の第1艦隊である。
遠征任務は、第2~第4艦隊のみが受けられる。資材を自然回復量を越えて補充するには、第2~第4艦隊による兵站維持が事実上必要である。
また、任務(クエスト)には「○○艦隊(・戦隊・駆逐隊)を編成せよ!」「「○○艦隊」出撃せよ!」というものが多数あり、中には史実に則った編成を要求されることもある。