ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

仮面ドライバーの編集履歴

2016-01-09 02:07:51 バージョン

仮面ドライバー

くるまにのるけどあくまでらいだー

仮面ドライバーとは、車に乗る仮面ライダーのことである。

バイクに乗らないライダー

仮面ライダードライブ

平成ライダー16作目の『仮面ライダードライブ』は史上初の「バイクに乗らずに乗る仮面ライダー」であり、明らかになった際は特撮ファンを中心に物議を醸した。

そして遂には公式で「このライダー、ドライバーというキャッチコピーまで登場した。


しかし、実際のところ広義で言えば車に乗る人物を"rider"と表記しても間違いではない(車への搭乗に"ride"を用いるのが一般的な用法でない事も確かではあるが)。


ちなみに、メインライターの三条陸のインタビューで「ライダーとつくのに自動車に乗っている」という設定は、アメリカ特撮ドラマナイトライダー」を意識して制作されたということが明かされている。


ちなみにドライブの亜種にあたる劇場版限定ライダーである仮面ライダー超デッドヒートドライブ108を追うために、ドライブを援護するために追田の乗ってきたなんの変哲もない警視庁のただのパトカーを拝借し、変身した状態で乗っている。


仮面ライダーBLACKRX

ちなみに、ドライブより以前にも車に乗るライダーはいた


たったひとりの戦いに、疲れ果て、沈む時~誰かが君を愛してる

仮面ライダーBLACKRXは、専用車ライドロンを持っている。

というより元々は「仮面ドライバー」という言葉自体、BLACKRXがライダー史上初の「専用の車に乗る」ということから、「ライダーなのに車に乗っていいのか?」とBLACKRXの揶揄に使用されていた言葉である。一応バイクもある、というよりあくまでメインはバイクアクションであったが。


仮面ライダー3号

仮面ライダー3号・真

スーパーヒーロー大戦GP』に登場する仮面ライダー3号も、トライサイクロンという車に搭乗する。車に搭乗するという設定・演出は、放映当時テレビ放送されていたドライブに合わせたためであろう。

ちなみに、かつて連載された石ノ森章太郎作の漫画版に登場する同名の仮面ライダーはダブルライダーと同じくバイクに搭乗していた。


仮面ライダー響鬼

専用車「不知火」を持つ。物語序盤はペーパードライバーで車の運転さえせず助手席に乗っているだけだったが、中盤で鍛え直し、バイクに乗るなどライダーらしさがでてきた。その結果、専用バイクの「凱火」を持つに至るが、変身後に運転はせず、あくまで移動手段としての登場であった。

仮面ジョッキー響鬼

ちなみに、劇場版ではに乗っている(まあ、バイクのない戦国時代が舞台の作品なので仕方がないが…)


それ以外の事例

また、主役ライダー以外の仮面ライダーの中にはバイクに乗らない者も多数存在している。


関連タグ

仮面ライダードライブ トライドロン

仮面ライダーBLACKRX ライドロン

仮面ライダー3号 トライサイクロン


平成ライダー  スーパーカー

ライダーマシン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました