概要
CV:高山みなみ
無印編80話で登場したサトシの良きライバル。雰囲気がサトシに似ており、手持ちポケモンもサトシと似ている(本人いわくなぜかサトシと同じタイプのポケモンをゲットするらしい)。
手持ちポケモンにはニックネームをつけており、モンスターボールには目印として星マークのシールを貼っている。
出会って間もない時にロケット団によるポケモン強奪事件の際、協力して撃退したことで仲良くなった。当時のサトシと比べると落ち着いているが熱くなりやすい面もある普通の男の子。
セキエイ大会5回戦でサトシと戦い勝利したが(実際はロケット団がバトル出場の邪魔をしたせいでサトシの手持ちポケモンが疲労困憊してしまい、また手持ちポケモンが当時言うことを聞かなったリザードンしか残っておらず、バトルに出しても戦意喪失で寝てしまったことが原因。不戦勝と言う方が正しい)、次のバトルでは敗北し、セキエイ大会の記録はベスト8となった。
その後金銀編第222話で再登場。うずまき島に生息するというルギアの調査をしていたところ、サトシ達と再会する。機械いじりと推理が得意。
またサトシと同じようにセレビィやファイヤーといった伝説のポケモンと遭遇している。
サイドストーリーではカスミの次に多く登場しており(全18回のうちカスミは4回、ヒロシは3回)、その全ての回で主役を張るなど高い人気を誇るキャラクター(ちなみに最終回が3度目の主役回)。主役抜擢も視聴者の手紙による影響が強いらしく、現在も再登場の呼び声が高い。
サトシの永遠のライバル・シゲルもサイドストーリーでメイン回があるが、たった1回だけ。
手持ちポケモン
CV:こおろぎさとみ
ニックネームは「レオン」。癖っ毛な前髪が特徴。サトシに影響されたのか、現在はボールには入らず外に出たままである。
CV:うえだゆうじ
ニックネームは「ジッポ」。セキエイ大会時はヒトカゲ。サトシのリザードンと戦ったが、実力差が大きかったため敗北。金銀編ではリザードに進化していた。
CV:愛河里花子
ニックネームは「パピー」。セキエイ大会ではサトシのゼニガメとバトルし、勝利している。ちなみに中の人がサトシのゼニガメ、バタフリーと一緒である。
ニックネームは「クルーズ」。金銀編で登場。サトシがヨーギラスを保護する前に登場している。
CV:西村ちなみ
ニックネームは「ローズ」。サイドストーリーで登場。
このほかメノクラゲかオニスズメをゲットしているようだが、現在まで出したことはない。
余談
- ちなみにヒロシの名前は初代・青版のライバルのデフォルトネームの1つに登録されている。
- オレンジ諸島や金銀編のOPに登場した時は、本編に登場できないというジンクスがある。アニポケスタッフの嘘予告の犠牲者でもある。
電撃!ピカチュウのヒロシ
漫画「電撃!ピカチュウ」にも登場しているが、電撃サトシと違って年はとっておらず、こちらは金髪少年である。
アニポケでのヒロシはあまり出番がなかったが、「電撃ピカチュウ」では、サトシのメインライバルとして立ち塞がった。主力はリザードンのジッポ。
関連タグ
サトシの歴代ライバル
・高山みなみ氏が演じた他ポケモンキャラ