ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
の編集履歴2017/12/24 12:07:59 版
編集者:mo
編集内容:誘導を追加

読み方

《音読み》クン

《訓読み》かおり・かおる

《名乗り》かお・かおり・かおる・くる・しく・しげ・ただ・つとむ・にお・のぶ・ひで・ふさ・ほお・まさ・ゆき

意味

  1. よい匂いがもやもやとたちこめる。においをくゆらせる。また、その香り
  2. くすべる。をたきしめる。ものをくすべて煙をたてる。また、それに使う伏籠。
  3. よいにおいのする草。
  4. においのようにたちこめて、去りやらぬ功績。人々に伝わるいさお

成り立ち

会意形声。「艸+音符熏クン(くゆらす)」で、香草のにおいが、もやもやとたちこめること。

人名としての『薫』

かつては男性の名前だったが、現在では男女ともにつけられている。また、名字にも用いられる。

かおる」と読むことがほとんどだが、まれに「かおり」と読ませる場合もある。

(柔道家の松本薫などがその例)

『薫』という名の人物・キャラクター

(名字50音順)

架空

関連記事

の編集履歴2017/12/24 12:07:59 版
編集者:mo
編集内容:誘導を追加
の編集履歴2017/12/24 12:07:59 版