プラントマンとは、ロックマン6及びロックマンエグゼ3に登場するボスキャラである。
概要(ロックマン)
DWN.045 (有賀版ではMXN.045)
植物管理用ロボットに迷彩塗装を施し戦闘用に。かつては植物園のマスコット的存在だった。
植物とは意思疎通ができるため、花を踏まれるとキレる。ミツバチが苦手。
花びら形の圧縮エネルギーで攻撃を跳ね返す「プラントバリア」が特殊武器。
自然環境の急激な変化、特に寒さに弱い。そのため、ブリザードアタックが
弱点になっている。また、フレイムブラストも次点で有効。
全体的に難易度が控えめの「6」のボスの中でも一際攻撃パターンが単調で、倒すと「ジェットロックマン」のアダプターが貰える事からも、序盤で倒しておきたい敵。
ただし、後述のプラントバリアが弱点としているボス戦では少々使いづらく、初心者の突破口としては微妙である。
入手できる特殊武器
プラントバリア
4枚の花弁形圧縮エネルギーを纏うバリア系の武器。
一部の敵弾をかき消すことが可能。敵か敵弾に1度接触すると消滅する。
バリア系の武器としては性能はよくないものの威力は非常に高く、殆どの敵を一撃で倒せる。
トマホークマンの弱点だが、被弾せず当てるにはそれなりに慣れが必要。
スマブラ3DS/WiiUに参戦したロックマンが下必殺ワザリーフシールドのカスタマイズとして使用する。
漫画版のプラントマン
池原版
花を愛し、世界中を花でいっぱいにするというロマンチックな夢を持つがかなりのナルシストで、花を踏みにじるものそして自身の顔を傷つけるものには一切の容赦はない。
有賀版
有賀ヒトシ氏作のロックマン漫画『ロックマンメガミックス』では、『史上最強の敵』で初登場する。
原作ではワイリーナンバーズだったが、本作では世界ロボット連盟が開催した最強ロボット選手権に南米代表として参加し、世界強豪ロボット(ミスターエックスナンバーズ)の一人として登場したため、別の科学者によって開発された事になっている。当時はワイリーの悪のチップにより洗脳されていたが、後に(コピー)ロックマンにより正気に戻り、(オリジナル)ロックマンをサポートした。
原作とは違ってアイスマン同様の子供設定になっているため、身長が低くなった上に子供っぽい性格に変更されている。ただし初期の4コマ漫画では比較的池原版に近い性格をしていた。
『ロックマンギガミックス』の『黒い月』では世界中に強襲して来たスペースルーラーズの一人、マーズによって破壊されてしまうが、最終回である『光る明日へ』では復活した。
パワーバトル系統において
AC版では一作目「パワーバトル」、二作目「パワーファイターズ」とも登場するが、最弱候補だった原作とは裏腹にこちらでは各シナリオ内でも最強候補を争う程多彩な攻撃パターンを持つ。
「パワーバトル」では最も難易度の高い3〜6シナリオに登場。
プラントバリアの他にショット攻撃も備えており、チャージショットで怯ませるとカウンターで撃ってその弾を追いかける様に前進してくる。
弱点は「ジャイロアタック」で、プラントバリアはダストマンに有効。
「パワーファイターズ」では更に凶悪になっており、これまた一際難易度の高いとされる「ワイリーを追え!」シナリオに登場。
素早いショット攻撃はそのままに、顔の付いた花型の雑魚を召喚したり、ロックマンのスライディング以外では避けにくい拡散ショットまで完備している。
ケンタウロスマンと並んで早急に倒してしまいたい敵であり、本家とは違った意味で序盤での攻略が推奨される。
極めつけに弱点武器まで威力の低く当てにくいアトミックファイヤーと心許ない。
家庭版のエクストリームモードでも当然厄介な敵。
前作とは逆に、プラントバリアはジャイロマンの弱点となっている。
Archie Comic Mega Manのプラントマン
原作ではワイリーナンバーズだったが、元々はワイリーが世界征服のために最強ロボット選手権に出場していたロボットを利用していた事から、ロックマンをサポートする味方ロボットとして登場している。そのためオリジナルキャラである科学者Pedro Astil(ペドロ・アスティル)博士に開発された作業用ロボットとして登場し、正式番号をDAN(ドクターアスティルナンバーズ)-001に変更されている。
表向きでは『スーパーロックマンアドベンチャー』を舞台にした物語から初登場し、ラ・ムーンから発生した磁場によって機能停止を食らってしまうが、後にライト博士が当時ブレイクマンだったブルースから授けた特殊コーティングのデータで復活し、それでロックマンやラッシュ、カットマン・ボンバーマン・ガッツマンを復活させた。
実際の初登場はロックマンとソニックのコラボコミック『Worlds Collide』から初登場し、『ロックマン6』当時の過去データから復活させ、ロックマン達に襲いかけた。
概要(ロックマンエグゼ)
CV:吉野裕行
初登場はロックマンエグゼ3。
WWW団員アネッタのネットナビ。だが、実際は彼女の指示ではなくDr.ワイリーの命令で行動し、言葉巧みにアネッタを操っている。
薔薇のトゲを飛ばす「ローズニードル」、蔦で敵を締め付ける「プラントウィード」、混乱効果のある花粉を撒き散らす「レッドフラワー」、麻痺効果のある花粉を撒き散らす「イエローフラワー」が必殺技。
作中での活躍
ロックマンエグゼ3
前述通り、WWWのネットナビとして登場。テトラコード奪取のため、病院のネットワークに侵入。イノチの木を暴走させ、病院を混乱の渦に巻き込む。友人である「浦川まもる」の命を救いにやってきた熱斗とロックマンの前に敗れる。
最終シナリオで復活し、パルストランスミッションによってアネッタとフルシンクロし、同じくフレイムマンとフルシンクロした火野ケンイチとともにロックマンに襲いかかる。が、ロックマンには敵わず敗北する。
フラッシュマンと並び、彼のバトルチップは高性能(ブレイク性能・のけぞり無敵なし・ツタで拘束)で、特に「アイスステージ」、「プラントマン」、「プラズマボール」のコンボは凶悪で下手すればリアルファイトに発展するレベル。
ロックマンエグゼ4.5リアルオペレーション
バトルチップゲートを使うことにより登場する隠しキャラの一人。
丁寧な言葉遣いで物静か。感情をあまり表すことがない。その割には結構キザで物事を植物に例えたりする。
プレイヤーには「ちょっと不思議な感じの秀才君」といった風に接してくれる。
ロックマンエグゼ(アニメ)
第二期から登場するダークロイド。
電脳世界を花園で埋め尽くさんとし、日本だけでなく海外でも暴れまわる。
ゲーム版で使用した攻撃の他にも「バブルショット」や「コオリホウガン」などの水属性のチップを使いこなす。
最初はロックマンとヒートマンを圧倒するが、ヒートマンのデータから蘇ったファイアマンとファイアソウルロックマンの炎に焼かれ、デリートされる。
物語終盤で他のダークロイドとともに復活。ネット警察に侵攻を開始する。
第三期ではアステロイドとして再登場。野菜嫌いの少年・まめ夫のナビとなり自身の力を使ってオペレータの苦手な野菜を無くすことはおろかニホンへ輸入されている食料の供給をもストップさせようとするが、クロスフュージョンした熱斗と炎山に敗れる。
余談だが、アニメ版のプラントマンは登場した回で必ず退場しており、毎回炎で焼かれる最期となっている。
Pixivのプラントマン
基本的にプラントマンは名前からにして男性型だが、髪の毛のような部分、更に美しい外観からにして、
女性にする事が多い。そのためか、ロックマン6のボスロボットの中でも非常に人気が高い。
関連イラスト
ロックマン
ロックマンエグゼ