ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ケロニアの編集履歴

2019-04-26 13:02:41 バージョン

ケロニア

けろにあ

ケロニアとは、ウルトラマンに登場した「知能を持った植物」である。

データ

別名:吸血植物
身長:50センチメートル~50メートル
体重:80グラム~1万トン
出身地:南米

人間態CV:桐野洋雄 スーツアクター:扇幸二


概要

 植物怪獣と言えば、マンモスフラワーだのグリーンモンスだのといった、ただ馬鹿デカく気色悪い緑色のカタマリか、もしくはアストロモンスのような申し訳程度に植物要素を残した怪獣をイメージしがちだが、このケロニアはそのどちらでもなかった。

 ケロニアは南米原産の吸血植物が進化した姿であり、人間のように歩き回って動物を襲い生血をすすり、さらに人間に擬態しUFOを作って飛び回るという常識外れの知能を持っていた。自分の苦手な火を気合一発で消し去るような超能力を持ち、更に目からは破壊光線「アイ・スパーク(まんまやんけ)」を放ち、巨大化時には戦車も破壊する。


登場作品

ウルトラマン』第31話「来たのは誰だ」に登場。

 南米ボリビア支部の科特隊隊員、ゴトウ隊員に化けて日本に襲来、気候のよい日本で仲間を増やし、植物を苦しめる人類を殲滅して地球を支配しようと目論む。しかし言動で科特隊隊員たちに怪しまれ、正体を二宮博士にバラされてしまう。

ケロニア

 業を煮やしたケロニアは本性を現して身長50m・体重1万tに巨大化、自衛隊や科特隊の攻撃をものともせずに仲間の機甲師団と共に暴れ回る。ハヤタはウルトラマンに変身し、スペシウム光線を浴びせるが全く通用せず、怪力とアイ・スパークで苦しめられる。しかし一瞬の隙をついてウルトラマンはケロニアを投げ飛ばし、ひるんだところに最強の必殺技ウルトラアタック光線を発射。直後にケロニアは大爆発、UFO部隊も全て撃墜された。

 その後、ケロニアの死骸は「燃えやすい」と言う理由で焼却処分され、住民からは「燃料にくれ」と言う申し込みが殺到したらしい…そんなことして大丈夫なのか?


なお、完成作品では、ケロニアとゴトウ隊員の関係が今一つ明確ではない(①ゴトウなる人物は存在しないのか、②ゴトウは存命でケロニアがその姿に化けているのか、③ケロニアがゴトウを殺害してすり替わったのか)。

脚本では、二宮博士がゴトウに当たる人物(二宮博士の恩師である「後藤先生」の息子)は子供のころに病死したと述べている。この場合、①科特隊員としてのゴトウは始めから存在しないことになる。一方、完成作品ではハヤタが「ゴトウの顔写真はリストの中にあり、経歴も彼の言った通り」と発言している。②、③の可能性と同時に、①であってもケロニア達が科特隊の資料を改変・捏造した可能性も出てくる。そこまで可能なのであれば、ボリビア支部はケロニアの勢力により既に占拠されていたのではないかという見方も出来る。


備考

センシティブな作品

ウルトラファイトにも登場したが、「ケロニ」と思いっきり誤記されていた。


後にスーツは改造されて「戦え!マイティジャック」のミイラ怪人に流用された。


二宮博士を演じた中山昭二は次回作キリヤマ隊長を演じた。


当初、『ウルトラマンメビウス』第40話の脚本を担当した朱川湊人は、ケロニアを登場させることを希望していたが、第1期シリーズの怪獣はなるべく外すという方針であったため、ソリチュラに変更された。


ウルトラ怪獣擬人化計画・講談社版の漫画、

ウルトラジャーニーでは、人々の愛情を奪い成長するバラが、

茨で象った無数の端末がケロニアの姿をしている。



関連項目

ウルトラ怪獣 吸血鬼 みんなのトラウマ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました