ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

から紅の恋歌の編集履歴

2019-12-15 22:15:41 バージョン

から紅の恋歌

からくれないのらぶれたー

劇場版『名探偵コナン』シリーズ第21作目

「待っとれ 死んでも守ったる──────」「ふたひらの運命を引き裂く哀しき歌―紅に染まる巡恋(チェインドラブ)ミステリー」


概要

公開日2017年4月15日
英題The Crimson Love Letter
監督静野孔文
脚本大倉崇裕
主題歌倉木麻衣渡月橋 ~君 想ふ~
興行収入68億9000万円

西の高校生探偵・服部平次と彼の幼馴染み・遠山和葉をメインに、秋の京都、大阪を舞台とした百人一首が絡む事件に挑んでいく。劇場版では久々にラブコメ要素が色濃くなっている。

大阪組の2人がメインとなるのは第7作『迷宮の十字路』以来、実に14年振りとなる。


『迷宮の十字路』の舞台が春の京都であるのに対し、今作は秋の京都(と大阪)が舞台。劇場版で秋の季節が舞台となるのは本作が初めてとなる。

平次と和葉の恋路に大きく関わる新キャラクター・大岡紅葉、その執事である伊織無我がテレビシリーズに先駆けて、平次の母親である服部静華京極真(回想のみ)も劇場版初登場。


脚本は『福家警部補シリーズ』などで知られる大倉崇裕が担当。

本編では、TVアニメ第829話「不思議な少年」を担当しているが、劇場版の担当は本作が初となる。


主題歌は倉木麻衣の楽曲「渡月橋 ~君 想ふ~」。同氏は『迷宮の十字路』でも主題歌を担当している。また、タイアップは奇しくも本作で21曲目となる。


タイトルにある「から紅〈唐紅〉」は、紅色よりも濃く鮮やかな色を指す言葉で、「在原業平朝臣」の句「千早ぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは」の中でも詠まれている。


最終興行収入は68.9億円で前作『純黒の悪夢』を超え、5年連続でシリーズ最高記録を更新(翌年には『ゼロの執行人』がさらに興収を更新した)。また2017年邦画年間トップを獲得する快挙を達成した。


ストーリー

京都・東山。

2年連続で皐月杯で優勝を果たしている矢島俊也は、早朝から自宅である日本家屋の一室で、昨年の皐月杯決勝戦の映像を見ながら百人一首の札を並べていた。

そして映像を観ながら札を取り、何かを確信してほくそ笑むが、人の気配に気づき襖を開けた瞬間、侵入者が持っていた刀で頭を殴られ殺害されてしまう。


同日。大阪市中央区・日売テレビ。

特番で、百人一首を牽引する団体「皐月会」の会長・阿知波研介と対談する事となった小五郎は、本番前にコナン達を連れてスタジオで競技かるたの試合のリハーサルを見学していた。

その対戦をしていた女性達のうちの1人は和葉の同級生・枚本未来子であり、その付き添いで平次と和葉もテレビ局を訪れていた。

そして未来子の相手をしていた女性の名は大岡紅葉。彼女は皐月会が毎年行っている競技かるたの高校生の部で、2年連続で優勝を果たしている実力者だった。

そして彼女は平次と会った途端「ウチの未来の旦那さん」と彼に言い寄る。突然の展開にドキッとする平次、そして側にいた和葉は、いきなりのライバル登場で思わず困惑する。


同じ頃、大阪府警に一通の奇妙な脅迫文が送られてくる。

そこには「日売テレビを爆破する」とだけ書かれており、その下には2枚のかるた札「奥山に 紅葉ふみ分け 鳴く鹿の 聲きく時ぞ 秋は悲しき〈猿丸太夫〉」の画像が印刷されていた。

これをただのイタズラではないと判断した平蔵は、日売テレビに避難要請をし、コナン達もそれに従い避難を開始する。

だが平次と和葉、未来子は、スタジオに残されていた決勝戦用の格式ある「かるた札」を守ろうと、まだ局内に留まっていた。

そんな時、予告どおりテレビ局は爆破され、平次・和葉の2人と未来子は離れ離れとなってしまう。

未来子は何とか脱出したが、平次と和葉は取り残されたまま。この事に気づいたコナンは、スケボーを使って彼らの元へと向かい、何とか彼らを爆弾の脅威から救い出した。


この爆弾事件で奇跡的に死者は出なかったが、研介は頭に傷を負い、未来子は腕を骨折してしまった。

かるた札は死守出来たので皐月杯を開催する事は出来たが、未来子は腕の負傷により大会に出られそうになかった。

そこで未来子は友人でありかるた部唯一の部員でもある和葉に出場を頼み込む。そしてそれを聞いていた紅葉は「皐月杯で優勝した方が、平次に告白しよう」と和葉に持ちかけた。

その勝負を受け入れた和葉は、静華の力も借りて寝る間も惜しんで猛特訓する事に。


大阪の爆弾事件と京都の殺人事件。この2つの事件を繋ぐ哀しき真実とは?そして平次を巡る和葉と紅葉の恋の札取り合戦の行方や如何に……?


ゲストキャラクター

名前声優職業
阿知波研介阪脩競技かるた会「皐月会」会長。元不動産会社社長
矢島俊弥石川英郎皐月会会員。「皐月杯」2年連続優勝者
海江田藤伍石井康嗣阿知波の元秘書。現在行方不明
阿知波皐月吉田美保阿知波研介の妻で、皐月会創設者。3年前に病死
名頃鹿雄一条和矢少数精鋭のかるた会「名頃会」のリーダー。5年前に失踪

ゲスト声優担当キャラクター

名前声優備考
関根康史宮川大輔皐月会所属の凄腕かるた選手。本業はカメラマン
枚本未来子吉岡里帆改方学園かるた部主将。同じく皐月会所属

備考

  • 今作のタイトルについては、原作者・青山剛昌氏が事前に「カ○○○○○の○ン○」(○は伏せ字)であると明かしていた。答えは「恋歌」を素直に読んだ「カラクレナイのレンカ」だったようだ。
    • 早々に当ててしまったファンもいたようで、同氏は「『カズハちゃんのサンバ』とか色々あるじゃなーい」と驚いていた。

  • 平次はこれまで劇場版では6作品(第3710131417作)に出演しているが、後半3作品では物語の関係上、コナンとのシーンが電話越しのみであった。今作では平次が主役ということもあり、第10作『探偵たちの鎮魂歌』以来実に11年振りの対面が実現。やったで工藤!
    • 逆に阿笠博士灰原哀は東京に残ったため、本作では彼らがコナンたちと電話越しのみの対面となった。恒例のダジャレクイズもテレビ電話での出題となったが、出されたのは物語中盤と、第14作に次いで遅いタイミングであった。

  • これまで劇場版第1作から連続出演していたレギュラーキャラの一人・目暮十三が、本作で初めて一度も登場することなく終わり、皆勤賞が途切れることとなった。本作の事件は専ら京都府警と大阪府警の管轄であり、劇場版で警視庁が一切関与しなかったのも初となる。

  • 本作公開数か月後に連載が始まった『紅の修学旅行』編では、本作が過去に起こった出来事であることが言及された。原作・テレビアニメと半ばパラレルワールド的な劇場版シリーズにおいて、劇場版オリジナルの登場人物や設定が原作にも継承された例はあったが、劇場版作品のエピソードが原作に正式に組み込まれたのは本作が初

関連イラスト

紅無題


関連動画

特報

予告


関連項目

名探偵コナン 服部平次 遠山和葉 大岡紅葉 倉木麻衣 劇場版名探偵コナン 百人一首

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました