ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

はらたいらの編集履歴

2020-07-09 11:24:58 バージョン

はらたいら

はらたいら

はらたいらは、日本の漫画家・タレント。

経歴

1943年3月8日、高知県香美郡土佐山田町で生誕。本名は原平(はらたいら)。


中学生の頃から漫画を描き始め、地元の新聞紙や雑誌等へ投稿を行っていた。高校卒業後に上京し持ち込みを続け、1963年に『週刊漫画TIMES』(同誌では後に読者参加型の1コマ漫画企画である『百万人のお笑い大学』の選者も務めていた)に掲載された『新宿B・B(しんじゅくベベ)』でデビュー。以降も数々の漫画雑誌や新聞等で多くの漫画作品を連載していた。

代表作に『モンローちゃん』(週刊漫画ゴラク連載作品)、『はらたいらのゲバゲバ時評』(漫画アクション連載作品)等。エッセイ本(少年時代の姿を描いた自著『最後のガキ大将』は『ガキ大将がやってきた』の題でTVドラマ化された)や対談本等も多く発表している。

2006年11月10日、肝臓ガンにより63歳で死去。


こぼれ話

フジテレビ系列で放送されていた『プロ野球ニュース』の週末版のメインキャスターを1977年10月から3ヵ月間務めた他、阪神タイガースのファンであった事から選手時代の掛布雅之が出したレコード『掛布と31匹の虫』の作詞とプロデュースをしたこともあり、漫画家・クイズ解答者以外にも多方面で活躍していた。


1984年には第6回日本雑学大賞を受賞しているほか、第13回ベストドレッサー賞の学術・文化部門を松平定知(当時NHKアナウンサー)と共に受賞している。


クイズダービーにおいての活躍

TBS系列で放送されていたクイズ番組『クイズダービー』に、本業への専念を理由に降板した黒鉄ヒロシと替わる形で1977年1月22日放送分から3枠レギュラー解答者として出演(レギュラーになる以前の1976年8月7日放送分には、馬場のぼる藤子不二雄と共に出場者として出演したことがあった)。司会者である大橋巨泉からは「宇宙人」や「和製アラン・ドロン」等と称されていた。

番組内では27問連続正解を2回達成するなど驚異の正解率(.747でほぼ3/4)を誇り、「実は前もって答えを教えてもらっていた」と言われるほどであった。


関連項目

漫画家 高知県 週刊漫画TIMES クイズダービー 大橋巨泉 やくみつる

ラクガキ王国 -登場するラクガキの一種、ゲンペイのデザインを担当。

ベータマックス -SONYが発売していたビデオデッキで、「わたしはベータが好きです。」がキャッチコピーのテレビCMに出演していた。

ハウス食品 -1978年当時発売されていた、つけ麺を家庭で再現できるインスタント麺である『つけ麺』のCM(高瀬春奈と共演)に出演していた。

ロート製薬 -『クイズダービー』で共演していた大橋巨泉、篠沢秀夫と共に1984年放送の『新パンシロン』のCMに出演した。

竹下景子 -『クイズダービー』ではらと共に長きに渡って番組を支えた。竹下主演のドラマにはらがゲスト出演したこともある。

魚住純 -井上雄彦の漫画『スラムダンク』の登場人物。作中で「はらたいらに3000点」と言うシーンがある。

みなもと太郎 -所属している作画グループ発行の雑誌の企画内で、はらが女性キャラは横顔しか描けない事に触れていた。

テレビ高知 -はらが高知県の各地を訪れる番組、『はらたいらのおらんく風土記』を放送していた。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました